複数辞典一括検索+

あける【開ける】🔗🔉

あける【開ける】 閉める 戸を開ける→ひらく

あける【空ける】🔗🔉

あける【空ける】 (物がない) 中味・席・時間−を空ける 隙(す)かす 空室(あきしつ) 空間(あきま) 空家 空き事務室 空車(あきぐるま・くうしゃ)

あける【明ける】🔗🔉

あける【明ける】 (何も置かない) 道路を・一字分−明ける ▽(明るくなる) 夜が明ける 白む 明るむ

あげる【上げる】🔗🔉

あげる【上げる】 下げる 頭・値段−を上げる 〈給与を〉引き上げる 高める 持ち上げる 擡(もた)げる 台頭 格上げ ▽仕事を上げる 終わらせる 仕上げる ▽人に物を上げる→あたえる しあげる【仕上げる】 作り上げる 成し−遂げる・終える 仕果(おお)せる 仕遂げる 出来上がらせる 〈苦心して〉生み・打ち・捻(ひね)り・作り−出す 〈形・産・原因−を〉成す 完成 成就 落成〈式〉 竣工(しゅんこう) 竣成

あげる【挙げる】🔗🔉

あげる【挙げる】 (見えるように) 手・例・式・犯人−を挙げる 〈手を〉翳(かざ)す 〈傘を〉差す 捧(ささ)げる 挙手 列挙 枚挙 挙行 挙式 検挙 さす【差す】 腰に刀を差す→いれる ▽【注す】 (液体を) 油・目薬−を注す 注(つ)ぐ 〈瓶に水を〉注(そそ)ぐ 注入 投入 導入 ▽【翳す】 (高く) 傘を翳す→あげる

あげる【揚げる】🔗🔉

あげる【揚げる】 (ふわふわと上へ) 旗・花火・天婦羅(てんぷら)−を揚げる 掲揚 ▽(移す) 荷物を陸に揚げる 浮揚 揚陸 〈外地・会場−から〉引き揚げる 移動 撤退 撤収 ひきあげる【引き揚げる】 乗り込む 会場・外地−から引き揚げる 引き−払う・取る 退く 帰る 戻る

あご【顎】🔗🔉

あご【顎】 (上下とも) 上顎 下顎 あぎと

あご【頤・頷】🔗🔉

あご【頤・頷】 (下のみ) 頤−が外れる・を出す おとがい

あこがれる【憧れる】🔗🔉

あこがれる【憧れる】 思い焦がれる 慕う 夢みる 憧憬(どうけい)の的 渇仰 思慕 ▽望郷〈の念〉 懐郷 懐古〈趣味〉 したう【慕う】 思う・偲(しの)ぶ 〈師と〉仰ぐ 思慕 想慕 敬慕 仰慕 仰望 追慕 追懐 懐慕

必携類 ページ 1105