複数辞典一括検索+![]()
![]()
あざやか【鮮やか】🔗⭐🔉
あざやか【鮮やか】
明らか はっきり 鮮明 明瞭(めいりょう) 明澄
あきらか【明らか】
鮮(あざ)やか 有り有り はっきり くっきり 定か 顕(あら)わ 冴(さ)やか まざまざ 明らさま 著しい 明瞭 明白 明晰(めいせき) 鮮明 画然〈と〉 判然 顕然 歴然 歴々 一目瞭然(りょうぜん) 自明〈の理〉 釈然〈としない〉
#明らかでない→ふたしか
あさる【漁る】🔗⭐🔉
あさる【漁る】
→さがす
さがす【探す】
(欲しいものを) 空家・職−を探す 求める 探し−求める・回る 漁(あさ)る 探査 探索 〈学理を〉探究〈する〉 〈平和を〉探求〈する〉 探訪 物色 模索 検索 索敵
さぐる【探る】
〈箱の中を〉漁(あさ)る 窺(うかが)う 調べる 探りを入れる 探り−回る・求める 探索 探査 探測 探察 打診 模索 〈敵状を〉偵察(ていさつ)〈する〉 〈海上を〉哨戒(しょうかい)〈する〉 内偵 探偵 探検
あざわらう【嘲笑う】🔗⭐🔉
あざわらう【嘲笑う】
→あざける
あざける【嘲る】
嘲(あざ)笑う 〈面前で〉辱める 蔑(さげす)む 〈敵を〉侮る 〈馬鹿にして〉笑う せせら笑う 鼻で遇(あしら)う 冷笑 嘲笑(ちょうしょう) 嘲弄(ちょうろう)〈される〉 嘲侮
あし【足】🔗⭐🔉
あし【足】
手 足の−裏・先 腿(もも) 太腿 脛(すね)・向こう脛(前側) 脛(はぎ)・脹(ふく)ら脛(後側) 足首 踵(かかと・くびす) 爪先(つまさき)
▽足繁(しげ)く通う
手 足の−裏・先 腿(もも) 太腿 脛(すね)・向こう脛(前側) 脛(はぎ)・脹(ふく)ら脛(後側) 足首 踵(かかと・くびす) 爪先(つまさき)
▽足繁(しげ)く通う
あし【脚】🔗⭐🔉
あし【脚】
(下部) 机・橋−の脚 支え
▽(歩み) 脚が速い 速度 速力 動き
あじ【味】🔗⭐🔉
あじ【味】
(1) 食べ物の味 味わい 味付け 旨味(うまみ) 風味 食味 滋味 美味 佳味 好味 〈酒の〉芳味 香味 〈山海の〉珍味
▽甘味 甘口 辛味 辛口 薄味 薄口 酸味 苦味(にがみ) 渋味 (2) 味のある文章→おもむき
あしあと【足跡】🔗⭐🔉
あしあと【足跡】
→あと
あと【跡】
(残った形) 足・苦心−の跡 焼け跡 跡を継ぐ 足跡(あしあと) 轍(わだち) 形跡 痕跡(こんせき) 足跡(そくせき) 跡形(あとかた)〈もなく〉
▽【趾】 (土台だけ) 城の趾 城址(じょうし) 遺跡 古跡 旧跡 廃墟(はいきょ)
▽【痕】 (きずあと) 傷・血−の痕 刀痕(とうこん) 血痕
必携類 ページ 1109。