複数辞典一括検索+
アベック🔗⭐🔉
アベック
そろい【揃い】
組み 組み合わせ 一式 セット
▽対(つい) 番(つが)い コンビ ペア アベック
▽好一対 双璧(そうへき) 三羽烏(がらす) 三幅対 四天王
ふたり【二人】
(ふたつ) 子供が二人になる 二人(ににん) 二人連れ アベック 同伴
▽【両人】 (セット) 両人は若い 両人(りょうにん) カップル
あほう【阿呆・阿房】🔗⭐🔉
あほう【阿呆・阿房】
→ばか
ばか【馬鹿】
利口 愚 愚鈍 魯鈍(ろどん) 白痴 痴呆(ちほう) 低能 無能 阿呆(あほう) 頓馬(とんま) 唐変木 痴人 大痴 愚か者 間抜け 凡暗(ぼんくら) たわけ〈者〉 木偶(でく)の坊 いかれぽんち

あほらしい【阿呆らしい】🔗⭐🔉
あほらしい【阿呆らしい】
ばからしい【馬鹿らしい】
阿呆(あほ)らしい 馬鹿臭い 馬鹿馬鹿しい 馬鹿げる 下らない 詰まらない 片腹痛い 笑止〈の至り〉 笑止千万 愚劣 下劣 俗悪 陋劣(ろうれつ)
あま【尼】🔗⭐🔉
あま【尼】
→そう
そう【僧】
俗人 僧侶(そうりょ) 僧徒 仏家 出家 法師 坊主 寺僧 和尚(おしょう) 桑門 沙門(しゃもん) 入道 比丘(びく) お坊さん お寺さん 〈寺の〉世捨て人
▽住職 住持 院主 役僧
▽名僧 学僧 高僧 聖僧 大師 大徳 禅師 上人(しょうにん) 聖人(しょうにん) 知識
▽雲水 客僧 遊僧 遊歴僧 行者(ぎょうじゃ) 山伏(やまぶし)
▽尼(あま) 尼法師 尼僧(にそう) 女僧 禅尼 比丘尼(びくに)
#(相手方) 貴僧 上人 秀士 大徳 貴所
▽(自分側) 愚僧 拙僧 下僧 野僧 愚禿(ぐとく)

あま【海女】🔗⭐🔉
あま【海女】
→りょうし
りょうし【漁師】
(魚貝) 漁民 漁夫 海女(あま) フィッシャー
あまい【甘い】🔗⭐🔉
あまい【甘い】
辛い 甘ったるい 砂糖が強い 甘み 甘さ 甘け 甘煮 甘味(かんみ)〈料〉

あまえる【甘える】🔗⭐🔉
あまえる【甘える】
甘ったれる 慕う 媚(こ)びる 人慣れる 人懐っこい
したう【慕う】
思う・偲(しの)ぶ 〈師と〉仰ぐ 思慕 想慕 敬慕 仰慕 仰望 追慕 追懐 懐慕
必携類 ページ 1139。