複数辞典一括検索+

いいつたえ【言い伝え】🔗🔉

いいつたえ【言い伝え】 〈古老の〉昔語り 語り伝え 昔話 伝説 伝承 口承 古伝 口碑 ▽説話 民話 夜話 神話 〈寺社〉縁起(えんぎ) 稗史(はいし)

いいところ🔗🔉

いいところ せいぜい【精々】 (1) 精々半分ぐらい 高々 多くて やっと 漸(ようや)く 十分見ても いいところ (2) 精々努力する→できるだけ

いいなずけ【許婚】🔗🔉

いいなずけ【許婚】 許婚者 婚約者 フィアンセ 恋人 こいびと【恋人】 あの人 思い人 意中の人 〈私の〉彼女 〈私の〉彼 小指 恋仲 相思相愛〈の仲〉 ラバー スイートハート リーベ ▽いいなずけ 許婚者 婚約者 フィアンセ ▽愛人 妾(めかけ) 情人 情婦 情夫 いろ 内縁の−妻・夫

いいのがれ【言い逃れ】🔗🔉

いいのがれ【言い逃れ】 →いいわけ いいわけ【言い訳】 申し訳 言い開き 申し開き 言い立て 言い分〈を聴く〉 申し分 言い逃れ 言い抜け 抜け口 逃げ口上 遁辞(とんじ) 口実〈を設ける〉 弁解 弁明 釈明 弁疏(べんそ) 抗弁 ぬけみち【抜け道】 (1) 抜け道を通る 裏道 近道 間道 バイパス (2) 抜け道を捜す 逃げ道 言い逃れ 言い訳 口実〈を設ける〉

いいはる【言い張る】🔗🔉

いいはる【言い張る】 →しゅちょう しゅちょう【主張】 強調 力説〈する点〉 言い−張る・切る・立てる・放つ

いいふらす【言い触らす】🔗🔉

いいふらす【言い触らす】 言い−広める・散らす・流す 触れる 触れ回る 吹聴(ふいちょう) 喧伝(けんでん) 宣伝 ふれる【触れる】 (1) 物に触れる 触(さわ)る 〈二円が〉接する 接触 摩触 軽触 微触 (2) 法律に触れる→はんする

必携類 ページ 1176