複数辞典一括検索+![]()
![]()
いつに【一に】🔗⭐🔉
いつに【一に】
もっぱら【専ら】
偏(ひとえ)に ひたすら 平(ひら)に〈ご容赦を〉 一に〈懸かって〉 一筋に 唯々(ただただ) 一途(いちず)に 専一 一点張り 何はさて措(お)き
いつのころ🔗⭐🔉
いつのころ
いつ【何時】
いつごろ 何時(なんどき) いつのころ いずれの時 どのような時 いかなる時
いつのまにか【何時の間にか】🔗⭐🔉
いつのまにか【何時の間にか】
いつか いつしか いつとなく いつともなく いつとは知らずに 知らず知らず 我知らず 知らぬ間に
いっぱい【一杯】🔗⭐🔉
いっぱい【一杯】
満々 充実 充満 満員 大入り 山盛り なみなみ たっぷり ぎっしり
いっぱん【一般】🔗⭐🔉
いっぱん【一般】
→ぜんぱん
あたりまえ【当たり前】
尤(もっと)も〈なこと〉 成程(なるほど) 無理もない 当然 至当 順当 穏当 普通 一般 尋常 自然 妥当
▽人並 世間並
ありふれた【有り触れた】
珍しくもない どこにもある 陳腐な 月並 普通 一般
きょうつう【共通】
共有 通有 普遍 一般 一緒
ぜんぱん【全般】
全体 総体 全面 全貌(ぜんぼう) 全容 一般 百般 万般 万事 〈用意〉万端 一式 全部〈にわたって〉 一部始終 全幅〈の信頼〉
なみ【並み】
十人並み 中位(ちゅうぐらい・ちゅうい) 普通 一般 平凡 標準
▽通常 通例 定例
ふつう【普通】
特別 通常 平常 常時 通例 尋常〈一様ではない〉 平凡〈な人〉 平々凡々 凡庸 凡常 平均 一般 標準的 普遍的 ノーマル 並(なみ) 人並 十人並 世間並 月並 常(つね)
▽有り触れる どこにでもある 珍しくない 陳腐〈な表現〉
▽中位 中庸 中流 中型
特別 通常 平常 常時 通例 尋常〈一様ではない〉 平凡〈な人〉 平々凡々 凡庸 凡常 平均 一般 標準的 普遍的 ノーマル 並(なみ) 人並 十人並 世間並 月並 常(つね)
▽有り触れる どこにでもある 珍しくない 陳腐〈な表現〉
▽中位 中庸 中流 中型
いっぱん【一半】🔗⭐🔉
いっぱん【一半】
いちぶぶん【一部分】
大部分 一部 一端〈を述べる〉 一半 一面 一斑(いっぱん)〈を知る〉 一方面 反面 側面 片面 片側 外面
▽端切れ 端々
はんぶん【半分】
半 二分の一 ハーフ 半数 一半 半面〈の真理〉 半ば 真っ二つ
▽前半 後半 半生〈の事業〉 半道 半年 半期 半日〈分〉 半夜
▽四半 四半分 四半期
大部分 一部 一端〈を述べる〉 一半 一面 一斑(いっぱん)〈を知る〉 一方面 反面 側面 片面 片側 外面
▽端切れ 端々
はんぶん【半分】
半 二分の一 ハーフ 半数 一半 半面〈の真理〉 半ば 真っ二つ
▽前半 後半 半生〈の事業〉 半道 半年 半期 半日〈分〉 半夜
▽四半 四半分 四半期
必携類 ページ 1245。