複数辞典一括検索+![]()
![]()
うそつき【嘘吐き】🔗⭐🔉
うそつき【嘘吐き】
正直者 法螺(ほら)吹き 不正直者 食わせ者 虚言(きょげん)者 妄語者 食言家
正直者 法螺(ほら)吹き 不正直者 食わせ者 虚言(きょげん)者 妄語者 食言家
うそぶく【嘯く】🔗⭐🔉
うそぶく【嘯く】
→いう
いう【言う】
(ことば) お礼・文句−を言う 話す 語る 述べる 喋(しゃべ)る 駄弁(だべ)る 口を利(き)く 口に出す 口走る
▽吐く 抜かす ほざく 嘯(うそぶ)く 〈うそを〉吐(つ)く 陳述 発言 談話 声明
#(相手方が) お話しになる 仰せになる おっしゃる お聞かせくださる
▽(相手方に) 申す 申し上げる お耳に入れる お耳を汚す お聴きいただく 言上(ごんじょう) 具申 具陳 奏聞 奏上
▽【謂う】 (称する) 車とは自動車を謂う 謂うところの 謂わば 称する 名付ける いわゆる
うた【歌】🔗⭐🔉
うた【歌】
(西洋式) 唱歌 童謡 応援歌 校歌 社歌 市歌 国歌 軍歌 歌謡 流行歌 声歌
▽和歌 短歌 長歌 三十一(みそひと)文字 狂歌 俳句 連句 川柳 詩歌(しいか) 新体詩 自由詩
▽詩 漢詩 絶句
▽名歌 秀歌 名吟 秀吟 名句 秀句 佳句 逸句
#(相手方の) ご高吟 ご高詠 玉詠 芳詠 芳吟
▽(自分側の) 拙吟 拙歌 拙詠
うた【唄】🔗⭐🔉
うた【唄】
(日本式) 三味線(しゃみせん)の唄 長唄 小唄 端唄 地唄 舟唄 馬子唄 追分(おいわけ) 子守唄 童唄(わらべうた) 数え唄 鼻唄 音頭(おんど) 里謡 俗謡 俗曲 民謡
うだい【宇内】🔗⭐🔉
うだい【宇内】
うちゅう【宇宙】
宇内(うだい) 八紘(はっこう)〈一宇〉 世界 万有 森羅万象 スペース
せかい【世界】
宇内(うだい) 天下 満天下 天地 四海 諸国 諸邦 万国 万邦 ワールド
▽別天地 別世界 仙境 桃源郷 壷中(こっちゅう)天 壷天
うたいて【歌い手】🔗⭐🔉
うたいて【歌い手】
歌歌い 歌姫(うたひめ) 歌手 流行歌手 オペラ歌手 プリマドンナ シンガー
▽(女性) ソプラノ メゾソプラノ アルト
▽(男性) テナー バリトン バス
必携類 ページ 1308。