複数辞典一括検索+

おもいやり【思い遣り】🔗🔉

おもいやり【思い遣り】 慈しみ 哀れみ 労(いたわ)り 情け深い 親心 温かみ 仁 同情 慈愛〈あふれる〉 憐情(れんじょう) 憐憫(れんびん)の情

おもう【思う】🔗🔉

おもう【思う】 (考える) 問題だと思う 思考 思惟(しい) ▽【想う】 (再現) 昔を想う 想起 回想 空想 ▽【念う】 (忘れない) 神を念(おも)う 〈勝利を〉念じる ▽【憶う】 (いつも) 恋人を憶う 思恋 思慕 相思〈の間柄〉 ▽【懐う】 (自然に) 将来を懐う 懐旧〈の情〉 懐古 懐疑 #(相手方が) 思(おぼ)し召す お思いになる ご高察 ご賢察 ▽(自分側が) 存じます 存じ上げる お察し・拝察・推察−いたします

おもうぞんぶん【思う存分】🔗🔉

おもうぞんぶん【思う存分】 →できるだけ できるだけ【出来るだけ】 出来る・能(あと)う−限り 全力を尽くして ▽努めて 思う存分 思い切り 力一杯 精一杯 精々〈努力する〉 万々 極力 ▽なるべく なるたけ みっちり たっぷり 十分 十分に 十二分に 心行くまで 思う存分

おもえば【思えば】🔗🔉

おもえば【思えば】 思うに 考えてみれば 考えるに 案じるに そう言われてみれば

おもおもしい【重々しい】🔗🔉

おもおもしい【重々しい】 →おごそか いかめしい【厳めしい】 重々しい〈雰囲気〉 凛々(りり)しい 厳(おごそ)か 立派 厳粛 荘厳 威厳 尊厳 ▽厳として 厳に 厳然 凛然(りんぜん) 凛乎(りんこ) 凛々 おごそか【厳か】 厳(いか)めしい 物々しい 重々しい 重苦しい〈空気〉 立派 荘厳(そうごん) 荘重(そうちょう) 厳粛 粛然 粛々 森厳 端厳 重厚

必携類 ページ 1472