複数辞典一括検索+

おわる【終わる】🔗🔉

おわる【終わる】 始まる 終える 止(や)む 済む 果てる 〈仕事・店−を〉仕舞う 結ぶ 済ませる 打ち−切る・上げる 切り上げる お開きにする 終止符を打つ 〈仕事・会期−を〉終了〈する〉 終止 終結 終息 完了 完結 満期 〈任期〉満了 すむ【済む】 終わる 果てる 果たす 落着 決着 解決 終結 成就(じょうじゅ) むすぶ【結ぶ】 解く 結わえる 縛る 縛り上げる 〈罪人を〉縛する 連結 結合 結束 〈条約を〉締結〈する〉

おん【音】🔗🔉

おん【音】 →おと おと【音】 音(おん)〈が高い〉 〈笛の〉音(ね) 音色 音響〈効果〉 音韻

おん【御】🔗🔉

おん【御】 →お お【御】 お〈話〉 お〈菓子〉 ご〈調査〉 御(おん)〈礼〉 み〈姿〉 おみ〈足〉

おん【恩】🔗🔉

おん【恩】 〈先生の〉お蔭(かげ)で 恩義 恩顧 恩恵 恩沢 恩典 恩徳 恩寵(おんちょう) 眷顧(けんこ) 高恩 芳恩 大恩 師恩 主恩 皇恩

おんあい【恩愛】🔗🔉

おんあい【恩愛】 あいじょう【愛情】 〈肉親の〉情愛 〈母の〉愛 親愛の情 慈愛 恩愛 情け 慈しみ ▽母性愛 親心 夫婦・兄弟・師弟−愛 最愛〈の妻〉

おんいん【音韻】🔗🔉

おんいん【音韻】 おと【音】 音(おん)〈が高い〉 〈笛の〉音(ね) 音色 音響〈効果〉 音韻 はつおん【発音】 発声 調音 口調 呂律(ろれつ)〈が回らない〉 音声 音韻 ▽アクセント 音調 イントネーション 抑揚 プロミネンス 強調 ▽訛(なま)り 国訛り 転訛(てんか) 音便(おんびん)

おんがえし【恩返し】🔗🔉

おんがえし【恩返し】 恩に報いる 義理立て 報恩 謝恩〈会〉 酬恩 報謝

おんがく【音楽】🔗🔉

おんがく【音楽】 楽(がく) 曲(きょく) 囃(はやし) 楽曲 〈歌舞〉音曲 伴奏 奏楽 ▽器楽 弦楽 管楽 管弦楽 吹奏楽 邦楽 洋楽 軽音楽 ジャズ ミュージック オーケストラ ▽楽隊 楽団 バンド ▽コンサート コンセール コンツェルト 音楽会 演奏会

必携類 ページ 1487