複数辞典一括検索+
かいふく【回復・恢復】🔗⭐🔉
かいふく【回復・恢復】
(元へ) 国力が回復する 復興 再興 復旧 克復 復元 復古 復活 挽回(ばんかい) 旧に復する 〈昔の姿が〉甦(よみがえ)る 取り−返す・戻す
かいふく【快復】🔗⭐🔉
かいふく【快復】
病気が快復する→なおる
なおる【治る】
(病気が) 風邪(かぜ)・傷−が治る 癒(い)える 全快 快復〈を祈る〉 治癒(ちゆ) 快癒 全癒 平癒 全治 根治 本復 快気〈祝い〉
▽快方に向かう 小康を保つ 中日和(なかびより)
#(相手方が) ご快復 ご本復
かいぶつ【怪物】🔗⭐🔉
かいぶつ【怪物】
ばけもの【化け物】
お化け ゴースト 魔物(まもの) 怪物(かいぶつ) 妖怪(ようかい) 妖鬼 妖異 妖魔 魔鬼 変化(へんげ) 化生(けしょう) 魑魅魍魎(ちみもうりょう) 百鬼 衆魔
▽幽霊 亡霊 死霊(しりょう) 生き霊 人魂(ひとだま) 鬼火
▽一つ目・三つ目−小僧 轆轤(ろくろ)首
▽山姥(やまうば) 天狗(てんぐ)
がいぶん【外聞】🔗⭐🔉
がいぶん【外聞】
→うわさ
うわさ【噂】
取り沙汰(ざた)〈される〉 評判 下馬評〈が高い〉 世評 風評 巷説(こうせつ) 風説 風聞 流説(るせつ) 外聞〈が悪い〉 醜聞 流言〈に惑わされる〉 飛語 デマ ゴシップ スキャンダル
きこえ【聞こえ】
評判〈がいい〉 外聞〈が悪い〉 外見 名声〈が高い〉
▽有名 著名
ひとぎき【人聞き】
余所(よそ)聞き 外聞 他聞 風説 風評 評判 世評〈を気にする〉 〈人事の〉下馬評 取り沙汰(ざた)
必携類 ページ 1533。