複数辞典一括検索+

けいさつ【警察】🔗🔉

けいさつ【警察】 警察署 交番 ▽国家・行政・水上・地方・皇宮−警察

けいさつかん【警察官】🔗🔉

けいさつかん【警察官】 →けいかん けいかん【警官】 警察官 巡査 警吏 警察吏 警部 警視 保安官 お巡りさん お巡り ポリスマン ▽刑事 岡(おか)っ引き

けいさん【計算】🔗🔉

けいさん【計算】 →かぞえる かぞえる【数える】 算する 〈時間・数量−を〉計る 数え−上げる・立てる 計算 計数 勘定 通算 通計 概算 精算 暗算 目算 胸算 目のこ算 ▽(四則) 足す 加える 寄せる 引く 減らす 減じる 掛ける 乗じる 割る 除する 余り〈が出る〉

けいじ【掲示】🔗🔉

けいじ【掲示】 表示 標榜(ひょうぼう) ▽高札(こうさつ) 禁札 制札 立て札 張り札 張り紙 高札(たかふだ)

けいしき【形式】🔗🔉

けいしき【形式】 →かたち かたち【形】 作り 格好 体裁 外形 輪郭 形態〈を整える〉 形式 形状 形質 ▽奇形 異形 変形 パターン 型(かた) 形式 様式 方式 ▽スタイル 外形 外観 外容 ようしき【様式】 形式〈を整える〉 形態 パターン 型 様(さま)

けいしきてき【形式的】🔗🔉

けいしきてき【形式的】 実質的 事務的 姑息(こそく)的 義理一遍 お座成り

けいしきばる【形式張る】🔗🔉

けいしきばる【形式張る】 格式・儀式・四角−張る しゃちこばる 勿体(もったい)ぶる 体裁・体面−を飾る 鹿爪(しかつめ)らしい〈言い方〉

けいしゃ【傾斜】🔗🔉

けいしゃ【傾斜】 →かたむき かたむき【傾き】 (1) 傾斜 勾配(こうばい)〈が急〉 (2) 傾向 趨勢(すうせい) 動向 風潮 かたむく【傾く】 傾(かし)ぐ 倒(のめ)る 仰(の)け反(ぞ)る 偏る 斜めになる 傾斜 さか【坂】 坂道 爪先(つまさき)上がり 上り坂 下り坂 峠 傾斜 勾配(こうばい) 坂路(はんろ) 急坂 峻坂(しゅんぱん) 険坂 ▽九十九折(つづらおり) S字カーブ ななめ【斜め】 斜(はす) 斜交(はすか)い〈に打つ〉 筋交(すじか)い 筋違い 袈裟(けさ)掛け〈に切る〉 バイアス 傾斜 横斜 勾配(こうばい) ▽斜面 傾斜面

必携類 ページ 1916