複数辞典一括検索+

ささやく【囁く】🔗🔉

ささやく【囁く】 呟(つぶや)く 口遊(くちずさ)む 私語(さざめ)く ひそひそ話す 耳打ちする ホイスパー 小語 低語 私語

さじ【匙】🔗🔉

さじ【匙】 大匙 小匙 茶匙 スプーン 計量スプーン 食匙(しょくし) 薬匙 木匙 陶匙 銀匙 蓮華(れんげ) 散り蓮華 杓子(しゃくし) 柄杓 茶杓 湯杓

さしあげる【差し上げる】🔗🔉

さしあげる【差し上げる】 →あたえる あたえる【与える】 奪う 授ける 供する 〈子供に〉遣(や)る 〈花輪を〉贈る 呉れる 宛(あて)がう 〈賞を〉賜(たま)う 給する 〈人に物を〉上げる 恵む 施す 献(ささ)げる 献じる 〈一書を〉呈する 奉る 貢ぐ 授与 付与 分与 贈与 下賜 下付 支給 給付 交付 #(相手方に) 差し上げる お贈りいたします 奉る 捧(ささ)げる 贈呈 進呈 進上 拝呈 謹呈 呈上 献上 献呈 奉呈 ▽(自分側に) →うけとる

さしあたり【差し当たり】🔗🔉

さしあたり【差し当たり】 差し詰め 差し向き 一先(ま)ず 取り敢(あ)えず 姑(しばら)く〈措く〉 当座 当面 当分 当用〈日記〉 当下 目下 眼前 とりあえず【取り敢えず】 取り・差し−急ぎ 差し−詰め・向き・当たり 取るものも取り敢えず 一先(ま)ず 先ず

必携類 ページ 2074