複数辞典一括検索+

したげいこ【下稽古】🔗🔉

したげいこ【下稽古】 けいこ【稽古】 練習 勉強 訓練 鍛練 習練 修業 レッスン トレーニング ▽温習 復習 おさらい ▽下稽古 寒稽古

したごころ【下心】🔗🔉

したごころ【下心】 →つもり つもり【積もり】 心積もり 心組み 所存 心算 覚悟 意向 志向 意図 ▽下心 魂胆 #(自分側の) 心積もり 所存でございます 微衷をお酌(く)み取りください

したごしらえ【下拵え】🔗🔉

したごしらえ【下拵え】 →ようい てはい【手配】 手配り 手筈(てはず)〈を整える〉 手当て 手回し 根回し〈をしておく〉 取り−計らい・運び 下拵(ごしら)え〈をする〉 下組み 膳(ぜん)立て 支度(したく) ようい【用意】 準備 下準備 配置 設備 用心 配慮 支度(したく) お膳(ぜん)立て 段取り 手配(てはい) 手筈(てはず) 手配り 手回し 〈資金の〉手当て 身構え 下組み 下拵(したごしら)え 備え 構え ▽身支度 身拵え 身仕舞い 装束 扮装(ふんそう) ▽旅支度 出(い)で立ち 旅装 行装 客装

したさき【舌先】🔗🔉

したさき【舌先】 →くちさき くちさき【口先】 舌先〈三寸〉 口元 口頭〈で答える〉 口角〈泡を飛ばす〉 舌端〈火を噴く〉 舌頭 舌鋒(ぜっぽう) した【舌】 べろ 舌の根 舌先 巻き舌 舌根

したじ【下地】🔗🔉

したじ【下地】 しょうゆ【醤油】 下地(したじ) 溜(たま)り 紫 生醤油 諸味(もろみ) 割下(わりした) たれ 汁 つゆ 出し 煮出し ソース たしなみ【嗜み】 〈茶道の〉心得〈がある〉 下地(したじ) 素養 教養 素地 基礎 もとい【基】 礎(いしずえ) 根元(ねもと) 本元(ほんもと) 大本 下地 〈資料を〉基(もと)〈とする〉 ベース 素地 礎石 土台 基礎 基底 基盤 基本 基幹 根本 根底 根源 根基 根幹 本源 大本

必携類 ページ 2148