複数辞典一括検索+![]()
![]()
じゅぎょう【授業】🔗⭐🔉
じゅぎょう【授業】
→おしえる
おしえる【教える】
習う 教鞭(きょうべん)を執る 教壇に立つ 導く 仕付ける 仕込む 教え込む 撓(た)める 撓め直す コーチ 教育 教化 教授 授業 教示 化育 訓育 〈剣道を〉指南〈する〉 示教 指導 教導 善導 補導 啓発 啓蒙(けいもう)
#(自分側に) お教えいただく お導き・お示し−くださる お教導賜わる ご教示を煩わせる ご高示に接する ご指導を仰ぐ
きょういく【教育】
文教 教学 訓育 薫陶〈を受ける〉 授業 知育〈偏重〉 徳育 体育
▽教化 教示 教導 善導 指導 感化 啓発 啓蒙(けいもう) 導き コーチ エジュケーション
習う 教鞭(きょうべん)を執る 教壇に立つ 導く 仕付ける 仕込む 教え込む 撓(た)める 撓め直す コーチ 教育 教化 教授 授業 教示 化育 訓育 〈剣道を〉指南〈する〉 示教 指導 教導 善導 補導 啓発 啓蒙(けいもう)
#(自分側に) お教えいただく お導き・お示し−くださる お教導賜わる ご教示を煩わせる ご高示に接する ご指導を仰ぐ
きょういく【教育】
文教 教学 訓育 薫陶〈を受ける〉 授業 知育〈偏重〉 徳育 体育
▽教化 教示 教導 善導 指導 感化 啓発 啓蒙(けいもう) 導き コーチ エジュケーション
じゅく【塾】🔗⭐🔉
じゅく【塾】
→がっこう
がっこう【学校】
学園 学院 学舎 学窓 学び舎(や) 学びの庭 教えの庭 スクール 学問所 寺子屋 塾 私塾 教室
▽大学 短期大学 専門学校 高等学校 中学校 小学校 女学校
▽本校 分校
しゅくえん【祝宴】🔗⭐🔉
しゅくえん【祝宴】
→えんかい
えんかい【宴会】
〈月見の〉宴 酒宴 供宴〈を催す〉 祝宴〈の席〉 盛宴 宴席 会食 夜会〈服〉 園遊会 茶話会 忘年会 新年会 歓迎会 送別会 祝賀会 酒盛り 宴(うたげ) パーティー
しゅくじ【祝辞】🔗⭐🔉
しゅくじ【祝辞】
→いわう
いわう【祝う】
祝する 賀する 祝詞を奉る 〈社長の〉祝辞 祝言(しゅうげん)〈を述べる〉
#(相手方を) おめでとうございます お祝い・お喜び−申し上げます 賀し奉ります 慶賀至極に存じます 大賀・大慶・大悦・慶祝・祝賀・祝着(しゅうちゃく)−の至りに存じます 謹んでご祝詞を申し上げます
しゅくじつ【祝日】🔗⭐🔉
しゅくじつ【祝日】
→きねんび
きねんび【記念日】
祝日 祭日 祝祭日 縁日 旗日(はたび)
▽誕生日 生誕祭 生誕○年記念
しゅくしゃ【宿舎】🔗⭐🔉
しゅくしゃ【宿舎】
→げしゅく
げしゅく【下宿】
貸し間 間借り アパート ドミトリー 宿舎 寄宿舎 寮
▽間貸し 下宿屋 素人(しろうと)下宿
やどや【宿屋】
宿 旅籠(はたご) 旅籠屋 旅館 旅宿 旅店 旅亭 〈選手〉宿舎 宿泊所 止宿所 ホテル モーテル 飯店(ハンテン)
▽安宿 木賃宿 簡易宿舎
必携類 ページ 2210。