複数辞典一括検索+

ショーツ🔗🔉

ショーツ パンツ ブリーフ 猿又(さるまた) ▽ショーツ パンティー ズロース 腰巻き

ショール🔗🔉

ショール えりまき【襟巻き】 首巻き 肩掛け マフラー スカーフ ネッカチーフ ストール ショール

しょか【書家】🔗🔉

しょか【書家】 能書 能筆 能書家 能筆家 書客 墨客 書師 書工

じょがい【除外】🔗🔉

じょがい【除外】 →とりのける とりのける【取り除ける】 〈汚れ・雑草−を〉取る 〈腋芽を〉摘む 取り−除く・外す・去る・払う 押し除(の)ける 除く 〈石を〉除(の)ける 〈雪を〉除(よ)ける 払う 〈戸を〉外す 排する 〈皮を〉剥(は)ぐ 剥がす 剥(む)く 〈草を〉毟(むし)る 〈ひげを〉剃(そ)る 剃り落とす 除去 除外 削除 排除 排払 駆除 一掃 払拭(ふっしょく) 撤回 撤廃 撤収 撤去 のける【退ける】 (追い払う) 見物人を退ける 退(ど)ける 退(しりぞ)ける 蹴落(けお)とす 除外 排除

しょかん【書簡・書翰】🔗🔉

しょかん【書簡・書翰】 →てがみ てがみ【手紙】 郵便 書簡 書状 書信 書札 書面 消息 音信(いんしん) 沙汰(さた) 手簡 手書 訪れ 便り レター ▽前便 後便 ▽封書 はがき 親書 私信 公文 速達 急信 飛書 飛簡 飛文 急報 ▽返信 返書 返事 返簡 返状 復書 回書 #(相手方の) お便り 貴状 貴書 貴簡 貴札 貴封 御状 御書 尊書 尊簡 尊札 台簡 台札 芳書 芳簡 芳札 芳墨 玉簡 玉札 玉章 華簡 華墨 華箋(かせん) ▽(自分側の) 卑書 卑簡 卑札 愚書 愚簡 愚札 寸書 寸簡 寸札 寸楮(すんちょ)

必携類 ページ 2246