複数辞典一括検索+

しょき【書記】🔗🔉

しょき【書記】 →じむいん かく【書く】 読む 記(しる)す 〈思い出を〉綴(つづ)る 〈手紙を〉認(したた)める 〈手帳に〉控える 記(き)する 書する 筆を執る 書き−出す・流す・上げる・散らす・捨てる 一筆 書記 執筆 筆写 起草 起稿 起案 特筆 大書 ▽脱稿 擱筆(かくひつ) 筆を擱(お)く ▽潤筆〈料〉 染筆 揮筆 揮毫(きごう)〈を求める〉 じむいん【事務員】 工員 事務官 書記 吏員 書生 担当者 係(かかり) クラーク セクレタリー ひしょ【秘書】 セクレタリー アシスタント 書記 助手 祐筆(ゆうひつ) ▽秘書−係・役・官 ひっき【筆記】 口述 筆写 書記〈道具〉 載録 書き取り ノート ▽速記 速写 疾書

しょきゅう【初級】🔗🔉

しょきゅう【初級】 →しょほ しょしん【初心】 (1) 初心を忘れない→しょし (2) 初心の者 初学 初級 未熟 幼稚 不慣れ しょほ【初歩】 初学 初等 初期 初心〈者〉 入門 初級 階梯(かいてい) いろは ABC 手始め 手解(ほど)き 手引き ▽緒(いとぐち) 振り出し〈に戻る〉 滑り出し 序の口 端緒

じょきょ【除去】🔗🔉

じょきょ【除去】 →とりのける とりのける【取り除ける】 〈汚れ・雑草−を〉取る 〈腋芽を〉摘む 取り−除く・外す・去る・払う 押し除(の)ける 除く 〈石を〉除(の)ける 〈雪を〉除(よ)ける 払う 〈戸を〉外す 排する 〈皮を〉剥(は)ぐ 剥がす 剥(む)く 〈草を〉毟(むし)る 〈ひげを〉剃(そ)る 剃り落とす 除去 除外 削除 排除 排払 駆除 一掃 払拭(ふっしょく) 撤回 撤廃 撤収 撤去 のける【除ける】 (取り除く) 石を除ける 除(ど)ける 取り−除(の)ける・除(のぞ)く・外す・払う 刎(は)ね・払い−除(の)ける 除去 まっさつ【抹殺】 抹消 消殺 除去 〈疑惑を〉払拭(ふっしょく)〈する〉 除く 消す 取り−除く・除(の)ける 塗り−消す・潰(つぶ)す

必携類 ページ 2247