複数辞典一括検索+

なぎさ【渚】🔗🔉

なぎさ【渚】 →きし きし【岸】 沖 磯(いそ) 浜 浦 汀(みぎわ) 渚(なぎさ) 波打ち際 海辺(うみべ) 浜辺 岸辺 磯辺 水辺 水際 海際 砂浜 荒磯(ありそ) 海沿い ビーチ シーサイド 海岸 沿岸 海浜 ▽川岸 川端 河岸(かし) 川畔 ▽湖岸 湖畔

なきさけぶ【泣き叫ぶ】🔗🔉

なきさけぶ【泣き叫ぶ】 さけぶ【叫ぶ】 〈「賛成」と〉呼ぶ〈者〉 喚(わめ)く 怒鳴る 我鳴(がな)る 〈虎が・壇上で−〉吼(ほ)える 唸(うな)る 〈声を〉張り上げる 悲鳴を上げる 泣き叫ぶ 呼号 怒号 叫号 喧号(けんごう) 叫喚 大呼 絶叫 咆哮(ほうこう)

なきつく【泣き付く】🔗🔉

なきつく【泣き付く】 泣きを入れる 拝み倒す 哀願 懇願 嘆願 訴願 請願 哀訴 愁訴 あいがん【哀願】 嘆願 哀訴 愁訴 泣き付く 泣きを入れる

なきつら【泣き面】🔗🔉

なきつら【泣き面】 かおつき【顔付き】 面(おも)持ち 目付き 眼差(まなざ)し 面構(つらがま)え 思わせ振り 素面(しらふ)〈で言う〉 表情 面容 顔容 容相 相好(そうごう)〈を崩す〉 形相(ぎょうそう)〈を変える〉 人相 剣幕 ▽泣き顔 泣き面〈に蜂〉 笑い顔 笑顔(えがお)

なきぬれる【泣き濡れる】🔗🔉

なきぬれる【泣き濡れる】 ぬらす【濡らす】 乾かす 湿す 〈土・草木−を〉潤す 〈目を〉潤(うる)ませる 泣き−濡らす・濡れる 濡染(じゅせん) 濡湿

なきひと【亡き人】🔗🔉

なきひと【亡き人】 故人 死人(しじん) 死者 亡者(もうじゃ) 逝者 枯骨 不帰・黄泉−の客〈となる〉 ▽亡き〈父〉 今は亡き 亡(ぼう) ▽亡父 亡母 亡夫 亡婦 しにん【死人】 死者 亡者 亡人 故人 逝者(せいしゃ) 英霊 英魂 雄魂 黄泉・不帰−の客 亡き人 亡き〔名〕

必携類 ページ 2784