複数辞典一括検索+

はりしごと【針仕事】🔗🔉

はりしごと【針仕事】 →ぬいもの ぬいもの【縫い物】 針仕事 お針〈子〉 仕立て 仕立物 裁縫 裁断 縫製 ▽和裁 洋裁

はりとばす【撲り飛ばす】🔗🔉

はりとばす【撲り飛ばす】 →うつ うつ【打つ】 (たたく) 釘(くぎ)・頭−を打つ ぶつ 〈頭を〉叩(たた)く はたく 撲(は)る 殴る ぶん殴る 殴り付ける 撲り飛ばす 小突く 〈拳骨を〉食らわす パンチ 殴打 打撲 打擲(ちょうちゃく) 強打 猛打 乱打 ▽【拍つ】 (リズム) 手・拍子−を拍つ 〈手を〉拍(たた)く 拍手 手拍子 ▽【搏つ】 脈・羽−を搏つ 羽ばたく

バリトン🔗🔉

バリトン うたいて【歌い手】 歌歌い 歌姫(うたひめ) 歌手 流行歌手 オペラ歌手 プリマドンナ シンガー ▽(女性) ソプラノ メゾソプラノ アルト ▽(男性) テナー バリトン バス

はりばん【張り番】🔗🔉

はりばん【張り番】 →みはり ばんにん【番人】 〈店の〉番 守衛 監守 監視人 衛士 警備係 門番 門衛 張り番 見張り エスコート ガードマン ▽夜回り 寝ずの番 夜番 不寝番 ▽番小屋 番所 関所 関門 関塞(かんさい) みはり【見張り】 番〈をする〉 張り込み 張り番 立ち番 物見 監視 看守 守衛 ▽夜警 夜回り 夜番 寝ずの番 不寝番 徹夜番 ▽見張人 番人 ガードマン

はりふだ【張り札】🔗🔉

はりふだ【張り札】 →けいじ けいじ【掲示】 表示 標榜(ひょうぼう) ▽高札(こうさつ) 禁札 制札 立て札 張り札 張り紙 高札(たかふだ)

バリュー🔗🔉

バリュー ねうち【値打ち】 〈そのものの持つ〉値(あたい) 価値 真価 品位 品格 意味〈のある本〉 意義 バリュー

はる【春】🔗🔉

はる【春】 (三月・四月・五月) 春季(対校試合) 春期〈講習会〉 陽春 芳春 麗春 春和 #立春(二月四日ごろ) 春分(三月二十一日ごろ)

はる【張る】🔗🔉

はる【張る】 ゆるめる 綱・幕−を張る 引き渡す 布幕 ▽【貼る】 (つける) 切手を貼る 貼り付ける 貼付(ちょうふ) 粘貼 目張り 裏打ち

必携類 ページ 2956