複数辞典一括検索+
はるか【遥か】🔗⭐🔉
はるか【遥か】
→とおい
とおい【遠い】
近い 離れた 遥(はる)か 遥々 遠方 遠隔〈の地〉 〈前途〉遼遠(りょうえん) 悠遠〈の彼方〉

バルコニー🔗⭐🔉
バルコニー
ベランダ
バルコニー テラス 濡(ぬ)れ縁 張り出し縁 露台
はるばる【遥々】🔗⭐🔉
はるばる【遥々】
→わざわざ
とおい【遠い】
近い 離れた 遥(はる)か 遥々 遠方 遠隔〈の地〉 〈前途〉遼遠(りょうえん) 悠遠〈の彼方〉
わざわざ【態
】
(1) わざわざ行く 殊更(ことさら)〈行う〉 進んで 努めて 折角(せっかく) 遥々(はるばる) (2) わざわざするな→わざと


はれ【晴れ】🔗⭐🔉
はれ【晴れ】
(1) 晴れの日 日和(ひより) 天気〈になる〉 晴れ間 晴天 快晴 好晴 晴空 澄晴 青天〈の霹靂〉
▽日本晴れ 五月晴(さつきば)れ 秋晴れ (2) 晴れの場所 檜(ひのき)舞台
てんき【天気】
(1) 今日(きょう)の天気 天候 気象 晴雨 空模様 空合い 雲行き〈が怪しい〉 〈良い〉日和(ひより) (2) 天気になる→はれ
バレー🔗⭐🔉
バレー
おどり【踊り】
舞(まい) 振(ふり) 仕舞 手踊り 盆踊り 豊年踊り 獅子(しし)舞 ダンス バレー 舞踏 舞踊 所作(しょさ) 日舞 洋舞 剣舞
はれがましい【晴れがましい】🔗⭐🔉
はれがましい【晴れがましい】
→ほこらしい
ほこらしい【誇らしい】
恥ずかしい 誇らか 晴れがましい 鼻が高い 鼻高々 肩身が広い 自慢顔
▽声高々 声高らか

はれぎ【晴れ着】🔗⭐🔉
はれぎ【晴れ着】
普段着 〈夏の〉外出着 余所(よそ)行き 晴れ姿 ドレスアップ 礼服 〈黒の〉式服 盛服 盛衣 盛装 一張羅(いっちょうら) 綺羅(きら)〈を飾る〉

必携類 ページ 2957。