複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひく【挽く】🔗⭐🔉
ひく【挽く】
鋸(のこぎり)で木を挽く→きる
きる【切る】
(はなす) 糸・縁−を切る 断ち切る 切り裂く 〈鋸で〉挽(ひ)く 切断 断裁〈機〉
▽【伐る】 (たおす) 立木を伐る 切り倒す 樵(きこ)る 伐採 伐木
▽【斬る】 (ころす) 刀で斬る 切り−込む・付ける・落とす 〈首を〉剔(は)ねる ぶった切る 叩(たた)き切る
する【擂る】
(こまかに) 味噌(みそ)・餌(え)−を擂る 挽(ひ)く 〈塊を〉砕く
ひく【碾く】🔗⭐🔉
ひく【碾く】
粉・茶−を碾く→つぶす
つぶす【潰す】
壊す 押し・踏み・捻(ひね)り・握り−潰す 踏み躪(にじ)る 〈粉を〉碾(ひ)く 粉々にする
ひく【轢く】🔗⭐🔉
ひく【轢く】
(車で) 自動車で・人を−轢く 轢き殺す 跳ね飛ばす 轢殺(れきさつ)
ひくい【低い】🔗⭐🔉
ひくい【低い】
高い (1) 程度が低い 低位 低級 低調 最低 (2) 背が低い 短い 短小 短身 短躯(たんく) 矮小(わいしょう) 矮躯
みじかい【短い】
長い 短め 短(たん) 寸(すん)〈詰まり〉 最短〈距離〉 短小 短簡
▽つんつるてん つるはぎ
▽短期 短時間 短編
高い (1) 程度が低い 低位 低級 低調 最低 (2) 背が低い 短い 短小 短身 短躯(たんく) 矮小(わいしょう) 矮躯
みじかい【短い】
長い 短め 短(たん) 寸(すん)〈詰まり〉 最短〈距離〉 短小 短簡
▽つんつるてん つるはぎ
▽短期 短時間 短編
ひくつ【卑屈】🔗⭐🔉
ひくつ【卑屈】
→いやしい
いやしい【卑しい】
(下品) 品性の卑しい人 浅ましい 端(はした)ない さもしい 下司張った 意地汚い 下品 卑劣 卑屈 卑俗 野卑 浅劣 下劣 陋劣(ろうれつ)
おくびょう【臆病】
豪胆 小胆 小心 卑屈 卑怯(ひきょう) 怯懦(きょうだ) 弱虫 腰抜け 意気地(いくじ)無し
ひきょう【卑怯】
卑劣 陋劣(ろうれつ) 卑屈 臆病(おくびょう) 惰弱 柔弱 腰抜け 腑(ふ)抜け 意気地(いくじ)無し
豪胆 小胆 小心 卑屈 卑怯(ひきょう) 怯懦(きょうだ) 弱虫 腰抜け 意気地(いくじ)無し
ひきょう【卑怯】
卑劣 陋劣(ろうれつ) 卑屈 臆病(おくびょう) 惰弱 柔弱 腰抜け 腑(ふ)抜け 意気地(いくじ)無し
びくつく🔗⭐🔉
びくつく
おそれる【恐れる・怖れる】
(力に) 怯(おび)える 怖(お)じる 物怖じする 怖じ気づく 怖(こわ)がる 怯(ひる)む 動じる 臆(おく)する 戦(おのの)く 震え上がる 気後れする 気押(けお)される 悪びれる〈色もなく〉 びくつく びくびく おどおど おろおろ たじたじ 恐怖 畏怖(いふ) 戦々恐々
▽【惧れる】 失敗を惧れる →しんぱい
必携類 ページ 2988。