複数辞典一括検索+

ひじり【聖】🔗🔉

ひじり【聖】 →せいじん せいじん【聖人】 凡人 聖者 聖賢 聖哲 大聖 先聖 先哲 哲人 賢哲 賢者 賢人 君子 聖(ひじり)

びじん【美人】🔗🔉

びじん【美人】 醜女 美女 美姫(びき) 美婦 麗人 麗女 佳人 嬌女(きょうじょ) 別嬪(べっぴん) 色女(いろおんな) ▽美貌(びぼう)〈の持ち主〉 美顔〈術〉 佳顔 麗顔 花顔 玉顔 殊色 ▽美容 美色 玉容 玉姿 びよう【美容】 理容 整髪 理髪 散髪 断髪 剃髪(ていはつ) ▽美粧 髪結い 結髪 パーマ

ビスケット🔗🔉

ビスケット せんべい【煎餅】 欠餅(かきもち) お煎 お欠き 塩煎餅 手焼き あられ ▽ビスケット クッキー

ピストル🔗🔉

ピストル じゅう【銃】 鉄砲 小銃 火銃 銃器 種が島 小筒(こづつ) ガン 拳銃(けんじゅう) 短銃 ピストル ▽連発銃 機関銃 ▽空気銃 猟銃 鳥銃 ▽水鉄砲 豆鉄砲

ひずみ【歪み】🔗🔉

ひずみ【歪み】 歪(ゆが)み 捩(ねじ)れ 曲がり 皺寄(しわよ)せ 歪曲(わいきょく) 変化

ひずむ【歪む】🔗🔉

ひずむ【歪む】 →ゆがむ

ひする【比する】🔗🔉

ひする【比する】 →くらべる くらべる【比べる・較べる】 (違いを見る) 金額・差−を比べる 比する 比較 対比 対照

ひする【秘する】🔗🔉

ひする【秘する】 →かくす かくす【隠す】 現す 秘める 秘する 〈跡を〉晦(くら)ます 取り・包み−隠す 揉(も)み消す 隠匿 蔵匿 退蔵 包蔵 伏蔵 掩蔵(えんぞう) 蔵理 〈事実を〉隠蔽(いんぺい)〈する〉 ▽【匿す】 匿(かくま)う

ひそう【悲壮】🔗🔉

ひそう【悲壮】 勇壮 壮烈〈無比〉 壮絶 雄烈 義烈 烈々

必携類 ページ 2997