複数辞典一括検索+

メンツ【面子】🔗🔉

メンツ【面子】 →みえ けんい【権威】 (1) 権威がある 威信 貫祿(かんろく) 威儀 威厳 威光 権勢〈を誇る〉 威勢 威力 (2) 権威に〈拘(かか)わる〉 体面 面子(メンツ) 沽券(こけん)〈に拘わる〉 (3) その道の権威→たいか みえ【見え・見栄】 (表面) 見栄を張る 体面 面子(メンツ) 沽券(こけん) 体裁 辺幅〈を飾る〉 虚飾 虚勢〈を張る〉 世間体(せけんてい) 伊達(だて)

めんどくさい【面倒臭い】🔗🔉

めんどくさい【面倒臭い】 煩わしい うるさい ややこしい 面倒がる 手数が掛かる 持て余す 厄介〈な事〉 億劫(おっくう) 大儀 面倒 七面倒 繁多 繁雑 煩瑣(はんさ)

メンバー🔗🔉

メンバー スタッフ オルグ 顔触れ 要員 成員 会員 部員 団員 党員 連中 陣容 かおぶれ【顔触れ】 連れ 仲間 メンバー スタッフ 参加者 同行者 同伴者

めんぼく【面目】🔗🔉

めんぼく【面目】 →ほまれ プライド 誇り〈を持つ〉 〈母校の〉誉れ 名誉 面目(めんぼく)〈もない〉 自尊心・自負心〈−が強い〉 ほまれ【誉れ】 恥 誇り 栄え 面目(めんぼく) 栄誉 名誉 名利 名声 名聞 名望 栄光 栄冠 栄名 令名 光栄〈の至り〉

めんみつ【綿密】🔗🔉

めんみつ【綿密】 →ちみつ くわしい【詳しい・委しい】 (こまかい) 解説が詳しい 詳(つまび)らか 具(つぶ)さ〈に述べる〉 事細か 細かい説明 詳細 精細 微細〈にわたって〉 明細 委細 委曲 細密 精密 綿密 詳密 緻密(ちみつ) 巧緻 ▽【精しい】 (よく知る) 地理に精しい 精通 精熟 通暁 熟達 暁達 暁通 ちみつ【緻密】 散漫 密 精密 詳密 綿密 細密 稠密(ちゅうみつ) 周密 周緻(しゅうち) 周到 精緻 細緻 精巧 肌理(きめ)細かく

必携類 ページ 3361