複数辞典一括検索+![]()
![]()
めんるい【麺類】🔗⭐🔉
めんるい【麺類】
饂飩(うどん) 蕎麦(そば) 冷や麦 素麺(そうめん) 支那麺(しなそば) ラーメン スパゲティ マカロニ
も【喪】🔗⭐🔉
も【喪】
服喪〈中〉 喪中〈につき〉 忌中〈の家〉 忌服
▽哀悼 追悼
もう🔗⭐🔉
もう
まだ 早(は)や 最早(もはや) 既に 早くに 夙(つと)に 疾(と)うに とっくに
すでに【既に】
いまだ 前に 夙(つと)に 早くに 曩(さき)に とっくに 疾(と)うに 疾うの昔に 予
(かねがね) 予(かね)て 以前に 先刻 かつて ついぞ〈見たことがない〉
▽最早(もは)や 早くも
とうに【疾うに】
とっくに とうから 夙(つと)に 前々から 早くから 初めから 以前から
まだ 早(は)や 最早(もはや) 既に 早くに 夙(つと)に 疾(と)うに とっくに
すでに【既に】
いまだ 前に 夙(つと)に 早くに 曩(さき)に とっくに 疾(と)うに 疾うの昔に 予
(かねがね) 予(かね)て 以前に 先刻 かつて ついぞ〈見たことがない〉
▽最早(もは)や 早くも
とうに【疾うに】
とっくに とうから 夙(つと)に 前々から 早くから 初めから 以前から
もういちど【もう一度】🔗⭐🔉
もういちど【もう一度】
→あらためて
あらためて【改めて】
新しく 更に もう一度 再び 再度
ふたたび【再び】
また〈雨が降る〉 またまた またもや もう一度 改めて 重ねて〈伺う〉 繰り返し 更に 再度 二度 両度 再応
また【又】
(二度) 又とない機会 もう−一つ・一度 再び 二度
もうか【猛火】🔗⭐🔉
もうか【猛火】
→かじ
かじ【火事】
火災 火難 猛火 烈火 発火 出火 火の手〈が揚がる〉
▽延焼 全焼 丸焼け 半焼 類焼 貰(もら)い火 近火〈お見舞い〉 大火 猛火〈に包まれる〉 業火(ごうか) 小火(ぼや) 失火 怪火 不審火
▽山火事 船火事
ひ【火】
(ファイア) 火を燃やす 火の気〈がある〉 火の手〈が揚がる〉 火の玉 炎(ほのお) 火気 火炎 熱火 猛火 烈火 狂炎
▽強火(つよび) 中火(ちゅうび) とろ火 弱火 埋(うず)み火 燠(おき)
▽焚(た)き火 迎え火 送り火
もうけ【儲け】🔗⭐🔉
もうけ【儲け】
→りえき
うまみ【旨み】
面白味 儲(もう)け 利益 有利 ご利益(りやく) 役得
しゅうにゅう【収入】
支出 所得 実収 得分(とくぶん) 入金 歳入 年収 月収 日収 入り 上がり 実入り 稼(かせ)ぎ 儲(もう)け 取り分 インカム
▽増収 減収 未収
りえき【利益】
損害 利(り) 益(えき) 得(とく) 為(ため)〈になる〉 収益 純益 益金 利得 利潤 差益 マージン 利鞘(りざや) 黒字 儲(もう)け
▽大利 巨利 暴利〈をむさぼる〉 丸儲け 大儲け 小利 薄利〈多売〉 細利
▽一挙両得 一石二鳥
支出 所得 実収 得分(とくぶん) 入金 歳入 年収 月収 日収 入り 上がり 実入り 稼(かせ)ぎ 儲(もう)け 取り分 インカム
▽増収 減収 未収
りえき【利益】
損害 利(り) 益(えき) 得(とく) 為(ため)〈になる〉 収益 純益 益金 利得 利潤 差益 マージン 利鞘(りざや) 黒字 儲(もう)け
▽大利 巨利 暴利〈をむさぼる〉 丸儲け 大儲け 小利 薄利〈多売〉 細利
▽一挙両得 一石二鳥
必携類 ページ 3362。