複数辞典一括検索+

ようがい【要害】🔗🔉

ようがい【要害】 (1) 要害の地 要害堅固 天険〈の地〉 天阻 険害 険要 要塞(ようさい) 難攻の地 不落の地 (1) 自然の要害→しろ しろ【城】 本丸 出丸 居城 城郭 城塁 城塞(じょうさい) 堅城 鉄城 金城−湯池・鉄壁 〈自然の〉要害 キャッスル シャトー

ようき【妖気】🔗🔉

ようき【妖気】 →こわい こわい【怖い・恐い】 恐ろしい おっかない 気味が悪い 薄気味悪い 不気味 妖気(ようき)が漂う 空恐ろしい 身の毛が弥立(よだ)つ 身の毛立つ びくびく おどおど おろおろ おっかなびっくり 戦々恐々

ようき【容器】🔗🔉

ようき【容器】 →いれもの いれもの【入れ物】 器(うつわ) 缶(かん) 箱 櫃(ひつ) 鞘(さや) 鉢(はち) 壺(つぼ) コンテナ 容器 器物 什器(じゅうき)

ようき【陽気】🔗🔉

ようき【陽気】 (1) 陽気が良くなる→きせつ (2) 陽気に騒ぐ→ほがらか かいかつ【快活・快濶】 陽気〈な少女〉 活発 活気〈に満ちる〉 発剌(はつらつ) 朗らか 明るい きびきび〈している〉 きこう【気候】 気象 天候 時候 天気 陽気 寒暑 寒暖 気温 きせつ【季節】 時節 時候 時期 陽気〈がよくなる〉 四季〈折々〉 春秋 季〈を選ぶ〉 〈春暖の〉候 シーズン ほがらか【朗らか】 にこやか 晴れやか 晴れ晴れ 晴れ晴れしい 陽気〈に騒ぐ〉 明朗 晴朗〈な天気〉 爽朗(そうろう) 朗々 快活 上機嫌 有頂天

必携類 ページ 3454