複数辞典一括検索+

わけがない【訳がない】🔗🔉

わけがない【訳がない】 →たやすい たやすい【容易い】 難しい 易(やさ)しい 造作(ぞうさ)ない 訳(わけ)がない 手軽い 〈言うは〉易(やす)い 生易しい〈ことではない〉 難なく〈出来る〉 楽々 易々(いい) 容易 平易 安易 軽易 便利 簡便 簡易 簡単

わけても【分けても】🔗🔉

わけても【分けても】 →とくに とくに【特に】 殊に 別に 別して 取り分け 殊更 殊の外 分けても 枉(ま)げて〈ご承引を〉 折り入って 特別 特段 格別 折角 別途

わけへだて【分け隔て】🔗🔉

わけへだて【分け隔て】 →ひいき ひいき【贔屓】 愛顧 〈師の〉恩顧 看顧 下顧 重顧 眷顧(けんこ) 高庇(こうひ) 殊遇 好遇 殊眷 支援 後援 〈有力者の〉引き 後ろ盾 肩入れ 引き・取り−立てる 陰ながら ▽後援者 贔屓筋 パトロン スポンサー ▽依怙(えこ)贔屓 身贔屓 分け隔て〈をする〉 〈末子を〉偏愛〈する〉 偏重 偏頗(へんぱ)〈な扱い〉 よそよそしい【余所余所しい】 馴れ馴れしい 水臭い 素気(すげ)ない 素気(そっけ)ない ぶっきらぼう 隔てがましい 分け隔て〈をする〉 他人行儀〈な扱い〉 隔意〈のない態度〉 薄情 冷淡

わけまえ【分け前】🔗🔉

わけまえ【分け前】 取り前 取り分 割り前 割り分 配分 配当

わける【分ける】🔗🔉

わける【分ける】 二つに・種類を−分ける 分かつ 区分け 区分 分割 分別 分離 ▽【別ける】 黒白を別ける→はんだん ▽【頒ける】 実費で頒ける→くばる

わざ【技】🔗🔉

わざ【技】 (やりかた) 技を磨(みが)く 早技(はやわざ) 技(ぎ) 特技 妙技 技術 技能 技法 技芸 芸 芸能 演芸 演技 手法 テクニック ぎじゅつ【技術】 技(ぎ)〈を磨く〉 技巧 技芸 技法 工法 技量 手筋(てすじ) 〈柔道の〉技(わざ) テクニック

必携類 ページ 3552