複数辞典一括検索+

ぼつが【没我】🔗🔉

ぼつが【没我】 →むが むが【無我】 没我 無心 無念無想 虚心坦懐(たんかい) ▽虚脱 放心

ぼっしゅう【没収】🔗🔉

ぼっしゅう【没収】 →うばう うばう【奪う】 与える 〈子供を〉攫(さら)う 〈財布を〉掠(かす)める 掠め取る ふんだくる 引ったくる 奪い取る 横取りする 〈持ち物を〉取り上げる 巻き上げる 吸い上げる 〈金品の〉略奪 〈財産の〉奪略 奪取 強奪(ごうだつ) 暴奪 横奪 横領 剥奪(はくだつ) 没収 押収 ▽取り返す 取り戻す 奪還 奪回 回収 てにいれる【手に入れる】 手放す 受け取る 入手 落手 落掌 取得 獲得 ▽回収 没収 接収

ぼつしゅみ【没趣味】🔗🔉

ぼつしゅみ【没趣味】 →やぼ やぼ【野暮】 野暮天 武骨 不粋 粗野 生硬 不風流 没風流 無趣味 悪趣味 没趣味 バンカラ

ぼっする【没する】🔗🔉

ぼっする【没する】 水中に没する→しずむ うまる【埋まる】 埋(うず)まる 埋(う)もれる 埋(うず)もれる 没する 隠れる 覆われる 埋没 埋伏 隠没 しずむ【沈む】 潜る 〈泥が〉澱(よど)む 〈水中に〉没する 沈没 沈下 陥没 沈行 沈入 沈潜 沈澱(ちんでん) ▽自沈 爆沈 轟沈(ごうちん) 覆没 難破 しぬ【死ぬ】 生まれる 終わる 〈父遂に〉逝(ゆ)く 〈凶弾に〉斃(たお)れる 〈病を得て〉没する 崩じる 卒する 死 死亡 死没 死去 逝去 卒去 去世 瞑目(めいもく) 失命 永逝 長逝 往生(おうじょう)〈際〉 辞世〈の句〉 昇天 成仏 寂滅 入寂 黄泉・不帰−の客となる 亡き数に入る 死出の・帰らぬ−旅に出る ▽流産 死産 若死に 早死に 早逝 夭折(ようせつ) 夭逝 ▽急死 頓死(とんし) 卒死 即死 ▽変死 横死 非業(ひごう)の死 ▽病死 病没 餓死 飢え死に 弊死 溺死(できし) 轢死(れきし) ▽討ち死に 戦死 戦没 陣没 玉砕 戦病死 戦傷死 #(相手方が) お亡くなりになる ご他界 ご永眠 ご落命 ご往生 ▽(自分側が) 亡くなる 亡くす 息を引き取る 事切れる 目を閉じる 死去いたしました 他界 去世 永眠 落命 絶命 物故 ひたる【浸る】 〈水が〉浸(つ)く 〈水に〉浸かる 没する 水浸り〈になる〉 浸水〈家屋〉 冠水〈田地〉 水没〈地帯〉

ぼっする【没する・歿する】🔗🔉

ぼっする【没する・歿する】 病を得て没する→しぬ しぬ【死ぬ】 生まれる 終わる 〈父遂に〉逝(ゆ)く 〈凶弾に〉斃(たお)れる 〈病を得て〉没する 崩じる 卒する 死 死亡 死没 死去 逝去 卒去 去世 瞑目(めいもく) 失命 永逝 長逝 往生(おうじょう)〈際〉 辞世〈の句〉 昇天 成仏 寂滅 入寂 黄泉・不帰−の客となる 亡き数に入る 死出の・帰らぬ−旅に出る ▽流産 死産 若死に 早死に 早逝 夭折(ようせつ) 夭逝 ▽急死 頓死(とんし) 卒死 即死 ▽変死 横死 非業(ひごう)の死 ▽病死 病没 餓死 飢え死に 弊死 溺死(できし) 轢死(れきし) ▽討ち死に 戦死 戦没 陣没 玉砕 戦病死 戦傷死 #(相手方が) お亡くなりになる ご他界 ご永眠 ご落命 ご往生 ▽(自分側が) 亡くなる 亡くす 息を引き取る 事切れる 目を閉じる 死去いたしました 他界 去世 永眠 落命 絶命 物故

ぼっとう【没頭】🔗🔉

ぼっとう【没頭】 →ねっしん ねっしん【熱心】 冷淡 熱烈 夢中 懸命 必死 一心 一途(いちず) 鋭意〈努力する〉 懸命 一生・一所−懸命 無我夢中 一心不乱 真向(ひたむき) ▽没頭 傾倒 専心 専念 熱中 心血を注ぐ 心魂・精魂−を傾ける 噛(かじ)り付く むきになる 〈競馬に〉取り憑(つ)かれる 傍目(わきめ)・面(おもて)−も振らず

ぼつらく【没落】🔗🔉

ぼつらく【没落】 →おとろえる おちぶれる【落ちぶれる】 成り上がる うらぶれる 成り下がる 落ち目になる 左前になる 尾羽打ち枯らす 凋落(ちょうらく) 冷落 没落 倫落(りんらく) 落魄(らくはく)〈の身〉 斜陽 不振 ジリ貧 おとろえる【衰える】 栄える 鈍る 〈体力が〉弱る 廃(すた)れる 〈家運が〉傾く 寂れる 変わり果てる 駄目になる 衰退 衰微 衰敗 衰弱 衰弊 衰滅 〈家が〉没落〈する〉 零落 凋落(ちょうらく) 退化 退歩 消耗 老朽 〈意気〉消沈 憔悴(しょうすい) 老衰 衰勢 退勢 衰運 はさん【破産】 倒産 傾産 蕩尽(とうじん) 没落 潰(つぶ)れる 倒れる ほろびる【滅びる・亡びる】 興る 絶える 滅する 根絶やし 滅亡 衰滅 消滅 壊滅 破滅 絶滅 全滅 尽滅 湮滅(いんめつ) 根絶 没落 ▽潰(つぶ)れる 破産 倒産 〈家系〉断絶

必携類で始まるの検索結果 1-7