複数辞典一括検索+

こわい【強い】【怖い】コハイ[2]:[2]🔗🔉

こわい【強い】【怖い】コハイ[2]:[2] (形) (一)反撥(ハンパツ)する力が強くて、自分の思うようにならない。 「―〔=かたい〕飯/シーツの のりが―〔=のりがききすぎて、ごわごわする様子だ〕/手―ゴワイ〔=頑強な〕敵」 (二)〔北関東以北の方言〕疲れた状態だ。 「恐ろしい」意の口語的表現。 「―もの無し/―もの知らず〔=(a)自信があって何一つ恐れるものがないこと。 (b)無鉄砲で危険なことに気づかないこと〕/―もの見たさ」 ――さ[1] [表記]「《恐い」とも書く。

新明解 ページ 1974 での強い怖い単語。