複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざさおばかり【竿秤】サヲバカリ[3]🔗⭐🔉さおばかり【竿秤】サヲバカリ[3] 秤の一種。目盛りのある竿の一端に物をかけ、分銅(フンドウ)を動かして はかる。 皿秤(サラバカリ) [表記]「〈棹秤〉」とも書く。 [かぞえ方]一台 新明解 ページ 2043 での【竿秤】単語。