複数辞典一括検索+
じんかく【人格】
[0]🔗⭐🔉
じんかく【人格】
[0]
(一)その人の物の考え方や行動の上に反映する、人間としてのありかた。〔好ましいか、好ましくないかという観点から見たもの〕
「―者[3][4]〔=(a)りっぱな人格を備えており、多くの人の模範とされる人。 (b)人柄がよいという点で敬愛される人〕・―的[0]〔=人柄の点で〕・二重―」
(二)能力と自覚を備えた一人前の人間として認められること。また、その存在。〔法律では、未成年者・禁治産者・精神異常者などを除いた人を指す〕
「―を無視する/―形成期[7]〔=人間形成期〕」

新明解 ページ 2719 での【人格】単語。