複数辞典一括検索+

うつす【写す】【映す】[2]:[2]🔗🔉

うつす【写す】【映す】[2]:[2] (他五) 〈なに・どこニなにヲ―〉 〔「移す」と同原〕 (一)もとの文書・絵の姿が そのまま現われるように書いたり 描いたり する。コピーする。 「原本通りに忠実に―/原画を手本にひたすら写し続けた」 (二)見聞した印象・影像を絵や文章などによって表現する。 「車窓から見た風景をスケッチブックに―/写真を―〔=とる。撮影する〕」 [写し[二] ] 〔「移す」と同原〕鏡・水面・スクリーンなどに物の姿・形・影が現われるようにする。 [映し [二]

新明解 ページ 470 での写す映す単語。