複数辞典一括検索+

うめる【埋める】[3][0]:[0]🔗🔉

うめる【埋める】[3][0]:[0] (他下一) (一)〈なにヲなに・どこニ―〉 穴や窪(クボ)地に何かを入れ、上を元のようにおおう。 「壺ツボを庭に―」 〔広義では、「うずめる」と同義にも用いられる〕 (二)〈なにヲ(なにデ)―〉 あいていた所を満たしたり 欠けている所を補ったり する。 「穴を―/余白を―〔=一杯にする〕」 (三)〈なにヲ(なにデ)―〉 欠けた部分を補って、元通りにする。 「△赤字(欠員)を―」 (四)〈なにヲ―〉 熱い湯に水を入れてぬるくする。

新明解 ページ 493 での埋める単語。