複数辞典一括検索+

ほじょ【補助】[1]🔗🔉

ほじょ【補助】[1] ―する (一)(A)機能の不足分を補完するために何か他の材料・方法を採用すること。 「事務を―する手段としてのコンピューター/停電の際の―的手段としての自家発電装置が作動しなかった/全盲走者の―走者/―人工心臓・―タンク・―レール」 (B)主務者に付き添って、何か仕事を完遂させる立場に在ること。 「この職場では、女性は二十年勤めても男性の―でしかない/―的な仕事」 (二)必要な経費の不足分を出して援助してやること。 「全国大会出場者には旅費と宿泊費を―します」

新明解 ページ 5008 での補助単語。