複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざみりん【味醂】[0]🔗⭐🔉みりん【味醂】[0] 調味用の甘い酒。蒸したもち米と米のこうじを、しょうちゅうに入れて糖化させ、汁をしぼったもの。 「―漬け〔=味醂のかすに漬けた漬物〕・―干ボし〔=小魚を、味醂にしょうゆ・砂糖などを交ぜた汁にひたし、かわかしたもの〕」 新明解 ページ 5238 での【味醂】単語。