複数辞典一括検索+

やかず【矢数】[0]🔗🔉

やかず【矢数】[0] (一)矢の(当たった)数。 (二)〔通し矢などで〕射手が競争して多くの矢を射ること。 「大オオ―[3]〔=(a)江戸時代、陰暦四、五月に京都三十三間堂で行われた通し矢の競技。 (b)俳諧ハイカイで、一定時間に最も多くの句を詠んだ者を勝ちとするもの〕」

新明解 ページ 5429 での矢数単語。