ゆめ【夢】
[2]
〔「寝目
イメ」の変化という〕
(一)睡眠中に生活経験のごとく生起して目覚めると同時にはかなく消える、一種の幻覚。
「―一つ見ずによく眠った/―を見て、うなされる/―は正
マサ―/見果てぬ―/名残
ナゴリの―」
うつつ
(二)実際には有りそうにも思われないが、万一 実現すれば いいなあと思って△いる(いた)事柄。
「―を△描く(追う)/子供の時からの―/叶
カナえられなかった―を我が子に託する/―が叶う/―が破れる/―の〔=夢に見たすばらしい〕超特急」
(三)活社会や厳しい現実から遊離して暫時(
ザンジ)享楽する、甘くて楽しい環境。
「△太平(新婚)の―」