複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぐんき【軍機】[1]🔗⭐🔉
ぐんき【軍機】[1]
軍事上の機密。
ぐんぎ【群議】[1]🔗⭐🔉
ぐんぎ【群議】[1]
多くの人の議論。
ぐんきょ【群居】[1]🔗⭐🔉
ぐんきょ【群居】[1]
―する 同類の生物がたくさん集まって△いる(生活する)こと。
ぐんぐん[1]🔗⭐🔉
ぐんぐん[1]
(副)
―と 他を全く寄せつけない勢いで、何かが速く△進む(行われる)ことを表わす。
「成績が―上がる/―帰って来た」
くんこ【訓詁】[1]🔗⭐🔉
くんこ【訓詁】[1]
〔「詁」は、今の言葉で古代語を解釈する意〕 古典の内容を真の意味で理解する手段として、一字一句のよみから始めて、厳密に古代語の表わす所を再現すること。
くんこう【君公】[0]🔗⭐🔉
くんこう【君公】[0]
自分の主君に対する敬称。
くんこう【勲功】[0]🔗⭐🔉
くんこう【勲功】[0]
国家や主君のために尽くした、名誉となる手柄。
くんこう【薫香】クンカウ[0]🔗⭐🔉
くんこう【薫香】クンカウ[0]
焚(タ)いて、いいにおいを出させる香料。たきもの。
ぐんこう【軍功】[0]🔗⭐🔉
ぐんこう【軍功】[0]
戦争でたてた手柄。
ぐんこう【軍港】グンカウ[0]🔗⭐🔉
ぐんこう【軍港】グンカウ[0]
海軍の根拠地となる港。
くんこく【君国】[0]🔗⭐🔉
くんこく【君国】[0]
わが君の統治する、この国。
「―に報ずる」
くんこく【訓告】[0]🔗⭐🔉
くんこく【訓告】[0]
―する 〔懲戒として〕 注意を与えいましめること。
ぐんこく【軍国】[0]🔗⭐🔉
ぐんこく【軍国】[0]
軍事を重んじ、軍が大きな権力を持っている国。
「―化[0]」
ぐんこくしゅぎ【軍国主義】[5]🔗⭐🔉
ぐんこくしゅぎ【軍国主義】[5]
一国の組織を全部戦争のために準備し、戦争をもって国家威力の発現と考える主義。ミリタリズム。
ぐんざん【群山】[0][1]🔗⭐🔉
ぐんざん【群山】[0][1]
多くの 山(が一連なりに 連なって 見えるもの)。
くんし【君子】[1]🔗⭐🔉
新明解 ページ 1567。
豹変
小人(シヨウジン)