複数辞典一括検索+![]()
![]()
じつぼ【地坪】ヂツボ[1]🔗⭐🔉
じつぼ【地坪】ヂツボ[1]
〔建坪に対して〕その建造物のある地面の坪数。
じつぼ【実母】[1][0]🔗⭐🔉
じつぼ【実母】[1][0]
〔義母・継母・養母と違って〕 その人を生んでくれた本当の母。生みの母。
しつぼう【失望】シツバウ
[0]🔗⭐🔉
しつぼう【失望】シツバウ
[0]
―する 期待が裏切られて、希望を失うこと。
「―を禁じ得ない/人生に―する/―感[3]」
[0]
―する 期待が裏切られて、希望を失うこと。
「―を禁じ得ない/人生に―する/―感[3]」
しっぽう【七宝】[0]🔗⭐🔉
しっぽう【七宝】[0]
(一)仏典でいう、七種類の宝物。金・銀・瑠璃(ルリ)・
(シヤコ)・
瑰(マイカイ)・瑪瑙(メノウ)・珊瑚(サンゴ)。〔経本により異同が有る〕 七珍。
(二)〔←七宝焼[0]〕 △銅(金・銀)の下地に琺瑯(ホウロウ)を焼き付け、種種の模様を表わしたもの。
(三)〔生け花で〕大小の穴を幾何学模様のように配置し、枝をさして、止めるもの。
剣山

(シヤコ)・
瑰(マイカイ)・瑪瑙(メノウ)・珊瑚(サンゴ)。〔経本により異同が有る〕 七珍。
(二)〔←七宝焼[0]〕 △銅(金・銀)の下地に琺瑯(ホウロウ)を焼き付け、種種の模様を表わしたもの。
(三)〔生け花で〕大小の穴を幾何学模様のように配置し、枝をさして、止めるもの。
剣山
じっぽう【十方】ジッパウ[3]🔗⭐🔉
じっぽう【十方】ジッパウ[3]
〔四方と四すみと上下の意〕 あらゆる場所・方角。
「―世界[5]」
じっぽう【実包】ジッパウ[0]🔗⭐🔉
じっぽう【実包】ジッパウ[0]
銃砲の実弾。
空包
空包
しつぼく【質朴】[0]🔗⭐🔉
しつぼく【質朴】[0]
―な 純真で、飾りけが無い様子。
――さ[0][4][3]
[表記]「質〈樸」とも書く。
しっぽく【卓袱】[0]🔗⭐🔉
しっぽく【卓袱】[0]
〔「しっ」も「ぽく」もそれぞれの漢字の唐音。もと、中国風のテーブルクロースの意〕
(一)そば・うどんに野菜そのほかの具を載せたもの。
「―うどん[5]」
(二)「卓袱料理」の略。
しっぽくりょうり【卓袱料理】シッポクレウリ[5]🔗⭐🔉
しっぽくりょうり【卓袱料理】シッポクレウリ[5]
中華料理の日本化したもの。魚肉を材料とし、一皿ずつ運んでくる。長崎の名物。
しっぽり[3]🔗⭐🔉
しっぽり[3]
(副)
―と
(一)十分に湿りけが行き渡ることを表わす。
「春雨に―ぬれる」
(二)男女間の情合いのこまやかなことを表わす。
新明解 ページ 2327。