複数辞典一括検索+

ねこばば【猫糞】[0]🔗🔉

ねこばば【猫糞】[0] ―する 拾った物などを、そのまま自分の物にして、知らん顔をすること。 「―をきめこむ」

ねこぶ【根瘤】[0][1]🔗🔉

ねこぶ【根瘤】[0][1] 松などの、根もとがふくれて、瘤のようになったもの。

ねこまたぎ【猫跨ぎ】【猫跨】[3]🔗🔉

ねこまたぎ【猫跨ぎ】【猫跨】[3] 〔魚の好きなネコでさえ跨いで通る意〕俗に、まずい塩魚の称。〔口頭語では「猫また[0][2]」とも言う〕

ねこみ【寝込み】【寝込】[0]🔗🔉

ねこみ【寝込み】【寝込】[0] (よく)寝ている△時(所)。 「―を襲う」

ねこみみ【猫耳】[0][2]🔗🔉

ねこみみ【猫耳】[0][2] 耳あかが柔らかで、近づくと少しにおう状態(の耳)。

ねこむ【寝込む】[2]:[2]🔗🔉

ねこむ【寝込む】[2]:[2] (自五) (一)熟睡する。 (二)病気にかかり、床についたままで居る。

ねこめいし【猫目石】[3]🔗🔉

ねこめいし【猫目石】[3] キャッツ アイ。

ねこやなぎ【猫柳】[3]🔗🔉

ねこやなぎ【猫柳】[3] かわやなぎ

ねごろ【値頃】[0]🔗🔉

ねごろ【値頃】[0] 買うのに適当な値段。

ねころがる【寝転がる】[4]:[4]🔗🔉

ねころがる【寝転がる】[4]:[4] (自五) (一)転がされ△て来て(る物が)そこにある。 (二)〔口頭〕横になる。ねころぶ。ねっころがる[5]:[5]。

ねころぶ【寝転ぶ】[3]:[3]🔗🔉

ねころぶ【寝転ぶ】[3]:[3] (自五) 〔人間などが〕横になる。ごろりと寝る。

ねさがり【値下がり】【値下り】[0]🔗🔉

ねさがり【値下がり】【値下り】[0] ―する 値段・料金が安くなること。値上がり

ねさげ【値下げ】【値下】[0]🔗🔉

ねさげ【値下げ】【値下】[0] ―する 値段・料金を安くすること。 「思いきった―を断行する」値上げ

ねざけ【寝酒】[0]🔗🔉

ねざけ【寝酒】[0] 〔よく寝られるように〕寝るちょっと前に飲む酒。

ねざさ【根笹】[0][1]🔗🔉

ねざさ【根笹】[0][1] 野山に自然に生えている最も普通のササ。〔イネ科〕

ねざす【根差す】[2]:[2]🔗🔉

ねざす【根差す】[2]:[2] (自五) (一)植物の根がつく。 (二)〔根本的には〕そこに原因が有る。 「彼の性格は境遇に―/△生活(体質・不安・風土)に―」 [名]根差し[0][3]

新明解 ページ 4189