複数辞典一括検索+
かなん【華南】[1]🔗⭐🔉
かなん【華南】[1]
中国、 福建省と珠江流域に在る広東(カントン)・貴州・雲南の三省と広西壮族(コウセイソウゾク)自治区・特別行政区の香港(ホンコン)から成る地域。
カフカス[1]🔗⭐🔉
カフカス[1]
〔Kavkaz〕 西アジア、カフカス山脈の南北にまたがり、カスピ海と黒海との間の地方。アゼルバイジャン・グルジア・アルメニア・ロシア連邦の国ぐにが在る。コーカサス。
かほく【河北】[1]🔗⭐🔉
かほく【河北】[1]
中国、黄河下流の北、渤海(ボツカイ)に面する省。省内に政府直轄市の北京(ペキン)・天津(テンシン)が在る。省都、石家荘(セツカソウ)。ホーペイ。
かほく【華北】[1]🔗⭐🔉
かほく【華北】[1]
中国、黄河流域に在る河南・河北・山東・山西・陝西(センセイ)の五省と政府直轄市の北京(ペキン)・天津(テンシン)から成る地域。
ガボン[1]🔗⭐🔉
ガボン[1]
〔←ガボン (Gabon) 共和国〕 アフリカの中部、赤道直下に在る国。西はギニア湾に臨む。一九六〇年にフランス領から独立。 首都、リーブルビル (Libreville)。
カムチャツカ[3]🔗⭐🔉
カムチャツカ[3]
〔Kamchatka〕 ロシア連邦、シベリア東部の太平洋に突き出た、世界で八番目に大きな半島。
カメルーン[3]🔗⭐🔉
カメルーン[3]
〔←カメルーン (Cameroun) 共和国〕 アフリカの西部、ギニア湾に面する国。一九六〇年にフランス信託統治領から独立。 首都、ヤウンデ (Yaound
)。

カリフォルニア[0]🔗⭐🔉
カリフォルニア[0]
〔California〕 アメリカ合衆国、太平洋岸の州。南はメキシコに接する。一八五〇年に三一番目の州になった。同国の州で人口が最も多い。 州都、サクラメント (Sacrament)。 加州[1]。
カリブかい【カリブ海】[3]🔗⭐🔉
カリブかい【カリブ海】[3]
〔Caribbean〕 西インド諸島・中央アメリカ・南アメリカ大陸に囲まれた海域。
カリマンタン[3]🔗⭐🔉
カリマンタン[3]
〔Kalimantan〕 マレー諸島に属する世界で三番目に大きな島。大部分はインドネシア領、北部はブルネイとマレーシア領。別名、ボルネオ。
新明解 ページ 5877。