複数辞典一括検索+![]()
![]()
むりすう【無理数】[2]🔗⭐🔉
むりすう【無理数】[2]
〔「整数のratio(=比)で書けない数」の意のirrational numberを不適切に訳した語〕〔数学で〕有理数以外の実数の称。例、
〔=「ルート五」と読む〕、3
〔=二の立方根〕、π(パイ)〔=円周率〕。
「―を小数に直すと、どこまで行っても循環しない小数になる」
有理数

〔=「ルート五」と読む〕、3
〔=二の立方根〕、π(パイ)〔=円周率〕。
「―を小数に直すと、どこまで行っても循環しない小数になる」
有理数
新明解に「無理数」で始まるの検索結果 1-1。