複数辞典一括検索+

ほそながい【細長い】[4]:[4]🔗🔉

ほそながい【細長い】[4]:[4] (形) (一)円柱状や角柱状のものの高さが、底面の△直径(最も長い対角線の長さ)に比べて著しく大きい。例、柱・針・鉛筆・煙突など。〔曲がっているものでも、それをまっすぐに伸ばした時に円柱や角柱と似た形になるものについて言う。例、ひも・ヘビなど〕 (二)長方形状のものの一辺が他辺に比べて著しく長い。例、「短冊・張り物板」。〔曲がっているものでも、それをまっすぐに伸ばしたと想定した時の形状について言う。例、「帯・テープ・川・曲がりくねって長く続く山道」〕 ――さ[3]

新明解細長いで始まるの検索結果 1-1