複数辞典一括検索+

おおつえ【大津絵】🔗🔉

おおつえ【大津絵】 元禄(1688-1704)頃,大津の追分(おいわけ)辺りで売り出されて流行した,仏像・民間信仰・伝説などを描いた絵。追分絵。

新辞林 ページ 1086 での大津絵単語。