複数辞典一括検索+![]()
![]()
【扶】🔗⭐🔉
【扶】
〔画 数〕7画 − 常用漢字
〔区 点〕4162〔JIS〕495E〔シフトJIS〕957D
〔音 訓〕フ・たすける
〔名乗り〕すけ・たもつ・もと
〔熟語一覧〕
→遺族扶助料(いぞくふじょりょう)
→医療扶助(いりょうふじょ)
→介護扶助(かいごふじょ)
→食い扶持(くいぶち)
→公的扶助(こうてきふじょ)
→児童扶養手当(じどうふようてあて)
→社会扶助(しゃかいふじょ)
→捨て扶持(すてぶち)
→生活扶助(せいかつふじょ)
→相互扶助(そうごふじょ)
→扶け合い義務(たすけあいぎむ)
→被扶養者(ひふようしゃ)
→扶育(ふいく)
→扶助(ふじょ)
→扶植(ふしょく)
→扶清滅洋(ふしんめつよう)
→扶桑(ふそう)
→扶桑略記(ふそうりゃっき)
→扶持(ふち)
→扶南(ふなん)
→夫余・扶余(ふよ)
→扶養(ふよう)
→扶養家族(ふようかぞく)
→扶養義務(ふようぎむ)
→扶養控除(ふようこうじょ)
→扶養親族(ふようしんぞく)
→扶養手当(ふようてあて)
→扶養料(ふようりょう)
→法律扶助(ほうりつふじょ)
新辞林 ページ 10934 での【扶】単語。