複数辞典一括検索+![]()
![]()
【牧】🔗⭐🔉
【牧】
〔画 数〕8画 − 常用漢字
〔区 点〕4350〔JIS〕4B52〔シフトJIS〕9671
〔音 訓〕ボク・モク・まき
〔名乗り〕まき
〔熟語一覧〕
→芦ノ牧温泉(あしのまきおんせん)
→移牧(いぼく)
→大牧温泉(おおまきおんせん)
→海洋牧場(かいようぼくじょう)
→過放牧(かほうぼく)
→上牧(かんまき)
→繋牧(けいぼく)
→神津牧場(こうづぼくじょう)
→後藤牧太(ごとうまきた)
→小牧(こまき)
→小牧長久手の戦い(こまきながくてのたたかい)
→司牧(しぼく)
→種畜牧場(しゅちくぼくじょう)
→鈴木牧之(すずきぼくし)
→杜牧(とぼく)
→苫小牧(とまこまい)
→農耕牧畜民(のうこうぼくちくみん)
→放牧(ほうぼく)
→牧牛(ぼくぎゅう)
→牧師(ぼくし)
→牧舎(ぼくしゃ)
→牧場(ぼくじょう)
→牧神(ぼくしん)
→牧人(ぼくじん)
→牧草(ぼくそう)
→牧畜(ぼくちく)
→牧笛(ぼくてき)
→牧童(ぼくどう)
→牧羊(ぼくよう)
→牧羊犬(ぼくようけん)
→牧羊神(ぼくようしん)
→牧歌(ぼっか)
→牧会(ぼっかい)
→牧会書簡(ぼっかいしょかん)
→牧歌的(ぼっかてき)
→本牧亭(ほんもくてい)
→牧(まき)
→牧逸馬(まきいつま)
→牧口常三郎(まきぐちつねさぶろう)
→牧野英一(まきのえいいち)
→牧野省三(まきのしょうぞう)
→牧野信一(まきのしんいち)
→牧野伸顕(まきのしんけん)
→牧野富太郎(まきのとみたろう)
→牧ノ原(まきのはら)
→牧場(まきば)
→牧谿(もっけい)
→遊牧(ゆうぼく)
→遊牧民(ゆうぼくみん)
→若山牧水(わかやまぼくすい)
新辞林 ページ 11584 での【牧】単語。