複数辞典一括検索+![]()
![]()
【婚】🔗⭐🔉
【婚】
〔画 数〕11画 − 常用漢字
〔区 点〕2607〔JIS〕3A27〔シフトJIS〕8DA5
〔音 訓〕コン
〔熟語一覧〕
→許婚・許嫁(いいなずけ)
→異類婚姻譚(いるいこんいんたん)
→外婚(がいこん)
→紙婚式(かみこんしき)
→通い婚(かよいこん)
→冠婚葬祭(かんこんそうさい)
→既婚(きこん)
→逆縁婚(ぎゃくえんこん)
→求婚(きゅうこん)
→求婚伝説(きゅうこんでんせつ)
→協議離婚(きょうぎりこん)
→許婚(きょこん)
→金婚式(きんこんしき)
→銀婚式(ぎんこんしき)
→近親結婚(きんしんけっこん)
→近親婚(きんしんこん)
→群婚(ぐんこん)
→結婚(けっこん)
→結婚記念式(けっこんきねんしき)
→結婚行進曲(けっこんこうしんきょく)
→結婚詐欺(けっこんさぎ)
→結婚式(けっこんしき)
→結婚年齢(けっこんねんれい)
→結婚指輪(けっこんゆびわ)
→血族結婚(けつぞくけっこん)
→国際結婚(こくさいけっこん)
→婚衣(こんい)
→婚姻(こんいん)
→婚姻色(こんいんしょく)
→婚姻適齢(こんいんてきれい)
→婚姻届(こんいんとどけ)
→婚姻能力(こんいんのうりょく)
→婚姻予約(こんいんよやく)
→婚家(こんか)
→婚外子(こんがいし)
→婚期(こんき)
→婚儀(こんぎ)
→婚資(こんし)
→婚前(こんぜん)
→婚約(こんやく)
→婚礼(こんれい)
→再婚(さいこん)
→再婚禁止期間(さいこんきんしきかん)
→裁判上の離婚(さいばんじょうのりこん)
→雑婚(ざっこん)
→事実婚(じじつこん)
→重婚(じゅうこん)
→順縁婚(じゅんえんこん)
→準婚(じゅんこん)
→招婿婚(しょうせいこん)
→初婚(しょこん)
→新婚(しんこん)
→神婚説話(しんこんせつわ)
→真珠婚式(しんじゅこんしき)
→親族結婚(しんぞくけっこん)
→水晶婚式(すいしょうこんしき)
→錫婚式(すずこんしき)
→成婚(せいこん)
→聖婚神話(せいこんしんわ)
→政略結婚(せいりゃくけっこん)
→早婚(そうこん)
→ソロレート婚(ソロレートこん)
→待婚期間(たいこんきかん)
→ダイヤモンド婚式(ダイヤモンドこんしき)
→単婚(たんこん)
→調停離婚(ちょうていりこん)
→通婚(つうこん)
→妻問婚(つまどいこん)
→銅婚式(どうこんしき)
→内婚(ないこん)
→破婚(はこん)
→晩婚(ばんこん)
→非婚(ひこん)
→フィガロの結婚(フィガロのけっこん)
→複婚(ふくこん)
→法律婚(ほうりつこん)
→未婚(みこん)
→婿入り婚(むこいりこん)
→木婚式(もっこんしき)
→嫁入り婚(よめいりこん)
→乱婚(らんこん)
→離婚(りこん)
→領事婚(りょうじこん)
→レビレート婚(レビレートこん)
新辞林 ページ 12765 での【婚】単語。