複数辞典一括検索+![]()
![]()
【雀】🔗⭐🔉
【雀】
〔画 数〕11画
〔区 点〕3193〔JIS〕3F7D〔シフトJIS〕909D
〔音 訓〕シャク・ジャク・すずめ
〔熟語一覧〕
→蒿雀・青鵐(あおじ)
→秋田雨雀(あきたうじゃく)
→家雀(いえすずめ)
→岩雲雀(いわひばり)
→インド孔雀(インドくじゃく)
→海雀(うみすずめ)
→金雀児(エニシダ)
→燕雀(えんじゃく)
→燕雀目(えんじゃくもく)
→楽屋雀(がくやすずめ)
→着た切り雀(きたきりすずめ)
→木雲雀(きひばり)
→黄連雀(きれんじゃく)
→欣喜雀躍(きんきじゃくやく)
→草雲雀(くさひばり)
→孔雀(くじゃく)
→孔雀経(くじゃくきょう)
→孔雀サボテン(くじゃくサボテン)
→孔雀羊歯(くじゃくしだ)
→孔雀石(くじゃくせき)
→孔雀草(くじゃくそう)
→孔雀蝶(くじゃくちょう)
→孔雀明王(くじゃくみょうおう)
→黒雀蜂(くろすずめばち)
→小雀(こがら)
→五十雀(ごじゅうから)
→後朱雀天皇(ごすざくてんのう)
→四十雀(しじゅうから)
→舌切り雀(したきりすずめ)
→雀躍(じゃくやく)
→雀卵斑(じゃくらんはん)
→雀荘(ジャンそう)
→雀卓(ジャンたく)
→十二雀(じゅうにから)
→朱雀(すざく)
→朱雀天皇(すざくてんのう)
→朱雀門(すざくもん)
→雀(すずめ)
→雀蛾・天蛾(すずめが)
→雀鮨(すずめずし)
→雀鯛(すずめだい)
→雀野豌豆(すずめのえんどう)
→雀の帷子(すずめのかたびら)
→雀の田子(すずめのたご)
→雀の鉄砲(すずめのてっぽう)
→雀の稗(すずめのひえ)
→雀の槍(すずめのやり)
→雀蜂・胡蜂(すずめばち)
→雀焼き(すずめやき)
→雀斑(そばかす)
→空雀鯛(そらすずめだい)
→田雲雀(たひばり)
→雀鷂(つみ)
→入内雀(にゅうないすずめ)
→蜂雀(はちすずめ)
→日雀(ひがら)
→雲雀・告天子(ひばり)
→緋連雀(ひれんじゃく)
→紅雀(べにすずめ)
→麻雀(マージャン)
→群雀(むれすずめ)
→山雀(やまがら)
→連雀(れんじゃく)
新辞林 ページ 12810 での【雀】単語。