複数辞典一括検索+

【酔】🔗🔉

【酔】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕3176〔JIS〕3F6C〔シフトJIS〕908C 〔異体字〕醉 〔音 訓〕スイ・よう・よい 〔熟語一覧〕 →馬酔木(あしび) →馬酔木(あしび) →馬酔木(あせび) →馬酔木(あせぼ) →馬酔木(あせみ) →宇宙酔い(うちゅうよい) →河井酔茗(かわいすいめい) →吸入麻酔(きゅうにゅうますい) →局所麻酔(きょくしょますい) →昏酔(こんすい) →昏酔強盗(こんすいごうとう) →酒酔い(さけよい) →酒酔い運転(さけよいうんてん) →宿酔(しゅくすい) →心酔(しんすい) →酔客(すいかく) →酔漢(すいかん) →酔眼(すいがん) →酔顔(すいがん) →酔客(すいきゃく) →酔狂・粋狂(すいきょう) →酔生夢死(すいせいむし) →酔態(すいたい) →酔歩(すいほ) →酔夢(すいむ) →酔余(すいよ) →全身麻酔(ぜんしんますい) →大酔(たいすい) →沈酔(ちんすい) →低温麻酔(ていおんますい) →泥酔(でいすい) →陶酔(とうすい) →生酔い(なまよい) →乗り物酔い(のりものよい) →鍼麻酔(はりますい) →微酔(びすい) →二日酔い(ふつかよい) →船酔い(ふなよい) →ほろ酔い(ほろよい) →麻酔(ますい) →麻酔医(ますいい) →麻酔薬(ますいやく) →山酔い(やまよい) →酔い(よい) →酔い心地(よいごこち) →酔い覚まし(よいざまし) →酔い覚め(よいざめ) →酔い痴れる(よいしれる) →酔い潰れる(よいつぶれる) →酔い止め(よいどめ) →酔いどれ(よいどれ) →酔う(よう) →腰椎麻酔(ようついますい) →酔っ払い(よっぱらい) →酔っ払う(よっぱらう) →乱酔(らんすい) →冷凍麻酔(れいとうますい) →悪酔い(わるよい)

新辞林 ページ 12867 での単語。