複数辞典一括検索+

【販】🔗🔉

【販】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕4046〔JIS〕484E〔シフトJIS〕94CC 〔音 訓〕ハン・ひさぐ 〔名乗り〕ひさ 〔熟語一覧〕 →委託販売(いたくはんばい) →一手販売契約(いってはんばいけいやく) →卸電力販売(おろしでんりょくはんばい) →外販(がいはん) →拡販(かくはん) →カタログ販売(カタログはんばい) →割賦販売(かっぷはんばい) →月賦販売(げっぷはんばい) →再販(さいはん) →再販商品(さいはんしょうひん) →再販制(さいはんせい) →再販売価格維持契約(さいはんばいかかくいじけいやく) →自動販売機(じどうはんばいき) →市販(しはん) →自販(じはん) →自販機(じはんき) →受託販売(じゅたくはんばい) →信販(しんぱん) →信用販売(しんようはんばい) →製販統合(せいはんとうごう) →直販(ちょくはん) →通信販売(つうしんはんばい) →通販(つうはん) →販価(はんか) →販社(はんしゃ) →販促(はんそく) →販売(はんばい) →販売会社(はんばいがいしゃ) →販売カルテル(はんばいカルテル) →販売管理(はんばいかんり) →販売協定(はんばいきょうてい) →販売志向(はんばいしこう) →販売信用(はんばいしんよう) →販売促進(はんばいそくしん) →販売農家(はんばいのうか) →販売費(はんばいひ) →販路(はんろ) →訪販(ほうはん) →訪問販売(ほうもんはんばい) →窓販(まどはん) →無店舗販売(むてんぽはんばい) →ヤミ再販(やみさいはん) →予約販売(よやくはんばい) →量販(りょうはん) →量販店(りょうはんてん) →連鎖販売取引(れんさはんばいとりひき) →ローン提携販売(ローンていけいはんばい)

新辞林 ページ 12995 での単語。