複数辞典一括検索+![]()
![]()
【貯】🔗⭐🔉
【貯】
〔画 数〕12画 − 常用漢字
〔区 点〕3589〔JIS〕4379〔シフトJIS〕9299
〔音 訓〕チョ・たくわえる・たくわえ
〔名乗り〕おさむ・もる
〔熟語一覧〕
→金貯蓄口座(きんちょちくこうざ)
→限界貯蓄性向(げんかいちょちくせいこう)
→国際ボランティア貯金(こくさいボランティアちょきん)
→財形貯蓄(ざいけいちょちく)
→CA 貯蔵(シーエーちょぞう)
→水素貯蔵合金(すいそちょぞうごうきん)
→貯え・蓄え(たくわえ)
→貯える・蓄える(たくわえる)
→貯金(ちょきん)
→貯金通帳(ちょきんつうちょう)
→貯水(ちょすい)
→貯水組織(ちょすいそしき)
→貯水池(ちょすいち)
→貯蔵(ちょぞう)
→貯蔵根(ちょぞうこん)
→貯蔵組織(ちょぞうそしき)
→貯蔵澱粉(ちょぞうでんぷん)
→貯蔵物質(ちょぞうぶっしつ)
→貯蔵葉(ちょぞうよう)
→貯炭(ちょたん)
→貯蓄(ちょちく)
→貯蓄銀行(ちょちくぎんこう)
→貯蓄性向(ちょちくせいこう)
→貯蓄投資バランス(ちょちくとうしバランス)
→貯蓄保険(ちょちくほけん)
→貯蓄預金(ちょちくよきん)
→貯木(ちょぼく)
→定額貯金(ていがくちょきん)
→定額郵便貯金(ていがくゆうびんちょきん)
→非課税貯蓄(ひかぜいちょちく)
→振替貯金(ふりかえちょきん)
→郵貯(ゆうちょ)
→郵便貯金(ゆうびんちょきん)
→預貯金(よちょきん)
新辞林 ページ 13392 での【貯】単語。