複数辞典一括検索+![]()
![]()
【寝】🔗⭐🔉
【寝】
〔画 数〕13画 − 常用漢字
〔区 点〕3118〔JIS〕3F32〔シフトJIS〕9051
〔異体字〕寢
〔音 訓〕シン・ねる・ねかす
〔熟語一覧〕
→朝寝(あさね)
→朝寝坊(あさねぼう)
→朝寝坊夢羅久(あさねぼうむらく)
→寝穢い(いぎたない)
→寝聡い(いざとい)
→転た寝(うたたね)
→鰻の寝床(うなぎのねどこ)
→仮寝(かりね)
→転寝(ごろね)
→雑魚寝(ざこね)
→就寝(しゅうしん)
→寝(しん)
→寝具(しんぐ)
→寝室(しんしつ)
→寝所(しんじょ)
→寝食(しんしょく)
→寝装品(しんそうひん)
→寝台(しんだい)
→寝台車(しんだいしゃ)
→寝殿(しんでん)
→寝殿造り(しんでんづくり)
→添い寝(そいね)
→空寝(そらね)
→抱き寝(だきね)
→狸寝入り(たぬきねいり)
→旅寝(たびね)
→共寝(ともね)
→泣き寝入り(なきねいり)
→寝汗(ねあせ)
→寝息(ねいき)
→寝椅子(ねいす)
→寝入り端(ねいりばな)
→寝入る(ねいる)
→寝射ち(ねうち)
→寝起き(ねおき)
→寝押し(ねおし)
→寝返り(ねがえり)
→寝返る(ねがえる)
→寝顔(ねがお)
→寝かす(ねかす)
→寝かせる(ねかせる)
→寝棺(ねかん)
→寝癖(ねぐせ)
→寝腐れる(ねくたれる)
→寝首(ねくび)
→寝苦しい(ねぐるしい)
→寝化粧(ねげしょう)
→寝心地(ねごこち)
→寝茣蓙(ねござ)
→寝言(ねごと)
→寝込み(ねこみ)
→寝込む(ねこむ)
→寝転がる(ねころがる)
→寝転ぶ(ねころぶ)
→寝酒(ねざけ)
→寝覚め(ねざめ)
→寝覚の床(ねざめのとこ)
→寝静まる(ねしずまる)
→寝しな(ねしな)
→寝釈迦(ねしゃか)
→寝正月(ねしょうがつ)
→寝小便(ねしょうべん)
→寝過ごす(ねすごす)
→不寝の番(ねずのばん)
→寝せる(ねせる)
→寝相(ねぞう)
→寝そびれる(ねそびれる)
→寝そべる(ねそべる)
→寝た切り(ねたきり)
→寝た切り老人(ねたきりろうじん)
→寝タバコ(ねタバコ)
→寝溜め(ねだめ)
→寝違える(ねちがえる)
→寝付き(ねつき)
→寝付く(ねつく)
→寝床(ねどこ)
→寝惚ける(ねとぼける)
→寝泊まり(ねとまり)
→寝取る(ねとる)
→寝冷え(ねびえ)
→寝袋(ねぶくろ)
→寝不足(ねぶそく)
→寝坊(ねぼう)
→寝惚け(ねぼけ)
→寝惚ける(ねぼける)
→寝坊助(ねぼすけ)
→寝間(ねま)
→寝巻・寝間着(ねまき)
→寝待ち月(ねまちづき)
→寝乱れ髪(ねみだれがみ)
→寝耳(ねみみ)
→寝物語(ねものがたり)
→寝屋川(ねやがわ)
→寝る(ねる)
→寝技・寝業(ねわざ)
→独り寝(ひとりね)
→昼寝(ひるね)
→不寝番(ふしんばん)
→不貞寝(ふてね)
→夜の寝覚(よるのねざめ)
→楽寝(らくね)
新辞林 ページ 13743 での【寝】単語。