複数辞典一括検索+

【銘】🔗🔉

【銘】 〔画 数〕14画 − 常用漢字 〔区 点〕4435〔JIS〕4C43〔シフトJIS〕96C1 〔音 訓〕メイ・ミョウ・しるす 〔名乗り〕あき・かた・な 〔熟語一覧〕 →汪兆銘(おうちょうめい) →感銘・肝銘(かんめい) →規制銘柄(きせいめいがら) →記銘(きめい) →刻銘(こくめい) →在銘(ざいめい) →システム銘柄(システムめいがら) →正真正銘(しょうしんしょうめい) →正銘(しょうめい) →信用銘柄(しんようめいがら) →貸借銘柄(たいしゃくめいがら) →太刀銘(たちめい) →単独上場銘柄(たんどくじょうじょうめいがら) →注意銘柄(ちゅういめいがら) →重複上場銘柄(ちょうふくじょうじょうめいがら) →店頭登録特則銘柄制度(てんとうとうろくとくそくめいがらせいど) →店頭登録銘柄(てんとうとうろくめいがら) →店頭売買登録銘柄(てんとうばいばいとうろくめいがら) →刀銘(とうめい) →登録銘柄(とうろくめいがら) →碑銘(ひめい) →墓誌銘(ぼしめい) →墓碑銘(ぼひめい) →マージン銘柄(マージンめいがら) →無銘(むめい) →銘(めい) →銘打つ(めいうつ) →銘菓(めいか) →銘柄(めいがら) →銘柄需要(めいがらじゅよう) →銘柄売買(めいがらばいばい) →銘柄米(めいがらまい) →銘記(めいき) →銘酒(めいしゅ) →銘じる(めいじる) →銘ずる(めいずる) →銘仙(めいせん) →銘茶(めいちゃ) →銘刀(めいとう) →銘文(めいぶん) →銘木(めいぼく) →銘銘(めいめい) →銘銘皿(めいめいざら) →銘銘伝(めいめいでん) →汪兆銘(ワンチャオミン)

新辞林 ページ 14127 での単語。